青少年は見逃せない、ウィーン・フィル奏者参加のコンサート
公開日:
:
Live等情報
「愛・地球博」開幕記念コンサート等も行った、TOYOTAのトヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」が来年またコンサートツアーを行うとのことです。これは、TOYOTAのメセナ(芸術文化支援)活動の一環として、2000年から行っているものです。ウィーン・フィルの首席奏者等を招いての編成です。
コンサートの開催概要は以下のページから。
#トヨタ自動車:ニュースリリース
トヨタ・マスター・プレイヤーズのメンバーなどについては以下からどうぞ。
#トヨタ自動車:環境・社会活動 > 社会貢献活動
また、今回は青少年へのアプローチとして、小学生以上24歳以下の方を対象にして、公開マスタークラスの開催や、各公演100名様、計700名の無料招待、リハーサル聴講などが準備されているとのこと。残念ながらトランペットのマスタークラスはありませんが、24歳以下の方は応募してみてはいかがでしょうかっ。
詳しくは「青少年のための特別プログラム」からどうぞ(^-^
しかし自分は25歳…なんでしょうこのギリギリアウト感は orz
っていうか去年まで自分青少年だったんだ!ってなんですかこの親父くさい青少年…。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
渋谷アップルストアにPE’Z現る。シークレット・ライヴ開催。
8月10日、渋谷アップルストアにて、PE'Zのシークレット・ライヴが行われたそうです…なんだって…い
-
-
チャリティーライブの高澤綾さんが節目のライブ
以前に、被災地支援チャリティーライブをTwitter等を中心に告知されていたトランペット吹き「高澤綾
-
-
頬を膨らませた姿が有名なDizzy GillespieがGoogleのロゴに
昨月20日ですが、頬をふくらませた姿で有名なDizzy GillespieがなんとGoogleのロゴ
-
-
シネ響(cine響)今度は「クラウディオ・アバド氏」と「リッカルド・ムーティ氏」
以前に「映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!【トランペットブログ】」という記事でご紹介し
-
-
映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!(もしかしたら20日まで)
オーケストラを映画館で見よう!という「シネ響」。 今月半ばまで 新宿のバルト9という、伊勢丹
-
-
クリスマストランペットコンサート・byレオニード・コルキン(毎年恒例?)
毎年恒例、6年連続の来日となる、レオニード・コルキン氏のクリスマスコンサートが今年もすでにはじまって
-
-
再結成された秋吉敏子ジャズ・オーケストラ
Toshiko Akiyoshi Jazz Orchestra - Long Yellow Road
-
-
世界と日本を代表する4つの吹奏楽団が東京芸術劇場で
東京芸術劇場にて、ブラスウィーク2010と題して国内外の有名な楽団がコンサートを行うそうです。 出
-
-
Rockとオーケストラの競演
元記事:都響 // 新着情報「都響スペシャル「コラボレーション2004」松本孝弘「華」 日本のロック
-
-
FUJI ROCK FESTIVAL’10の管楽器関連アーティスト
今年のFUJI ROCKでの管楽器が絡んでいるアーティストが、RITTOさんのサイトでまとめられてい