頬を膨らませた姿が有名なDizzy GillespieがGoogleのロゴに
昨月20日ですが、頬をふくらませた姿で有名なDizzy GillespieがなんとGoogleのロゴに登場しました。
こちらです(^-^)
なぜかというと、1917年10月17日がガレスピーの生誕日だったからです(ちょっとずれてますが…)
トランペット関係がGoogleのロゴになったのは、おそらく初めてじゃないかと思います。うれしいですねー。
いくつか動画をご紹介しておきます。
▼ルイ=アームストロングとの競演
United Nation Orchestra をバックにしての板付け
サンドバルも後ろでやってますね…Part10までありますが、豪華な…
YouTube – Dizzy Gillespie And The United Nation Orchestra [Part 1/10]
▼BigBand率いてのSalt Peanuts
▼Charlie Parkerとの競演
▼演奏ではないですが、これは凄まじい演奏。Bebop
ガレスピーといえばこの曲
YouTube – Dizzy Gillespie – A Night in Tunisia (Live)
あまり動画がありませんが、これは動画です。
ハーマンも素敵です
そのほかにもたくさんありますので、ぜひ探してみてください(^-^
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
削らないで虫歯を治療できるかもしれない
元記事;削らないで虫歯を治療 従来の、象牙質の病巣部分を削りだして穴を埋めて…という虫歯治療に変わる
-
-
スウィングガールズのモデル校インタビュー
元記事:asahi.com : MYTOWN : 長野 モデルになった3校のうちの1校が北佐久郡立科
-
-
見知らぬ人と一緒に演奏してみる
元記事:ITmedia ライフスタイル:ネットで音楽セッションも楽じゃない ネットを通じて世界中の人
-
-
再結成された秋吉敏子ジャズ・オーケストラ
Toshiko Akiyoshi Jazz Orchestra - Long Yellow Road
-
-
うわさの奴がついに愛知万博で見られる
元記事;愛・地球博:愛知万博公式サイト | EXPO 2005 AICHI,JAPAN トランペット
-
-
TrumpetStuff復活!
Trumpet Stuffが復活してる! また動くCliffordとかに会えます。 そして、さりげな
-
-
最大99%オフ!、卸値&直前予約の「トクー!」がTBSで放送される
「【最大99%オフ!】卸値&直前予約のトクー!」という名前で有名な、会員制にすることで手数料をなしに
-
-
大久保にオケ用スタジオ
元記事:Yahoo!ミュージック -東京交響楽団の新宿の練習場一般に解放 Yahooは記事がそのうち
-
-
サックスの昨年の出荷数量は1万5662本で、3年前から約4000本も増えたそうです。
産経Webより、【ポップス】ブラスが“主役”の時代!?という記事が。 ブラスをバックミュージシャンと
-
-
Swing Girlsの彼女たちがニューヨークでゲリラライブ
元記事:「スウィングガールズ」NYゲリラライブいんでねえがいSANSPO.COM ついに本場に乗り