*

頬を膨らませた姿が有名なDizzy GillespieがGoogleのロゴに

公開日: : 最終更新日:2014/01/13 Live等情報, News

昨月20日ですが、頬をふくらませた姿で有名なDizzy GillespieがなんとGoogleのロゴに登場しました。

こちらです(^-^)

なぜかというと、1917年10月17日がガレスピーの生誕日だったからです(ちょっとずれてますが…)

トランペット関係がGoogleのロゴになったのは、おそらく初めてじゃないかと思います。うれしいですねー。

いくつか動画をご紹介しておきます。

▼ルイ=アームストロングとの競演

United Nation Orchestra をバックにしての板付け

サンドバルも後ろでやってますね…Part10までありますが、豪華な…

YouTube – Dizzy Gillespie And The United Nation Orchestra [Part 1/10]

▼BigBand率いてのSalt Peanuts

▼Charlie Parkerとの競演

▼演奏ではないですが、これは凄まじい演奏。Bebop

ガレスピーといえばこの曲

YouTube – Dizzy Gillespie – A Night in Tunisia (Live)
あまり動画がありませんが、これは動画です。

ハーマンも素敵です

そのほかにもたくさんありますので、ぜひ探してみてください(^-^

YouTube – Dizzy Gillespie

関連記事

no image

♂が好む楽器♀が好む楽器

元記事;Reuters | Latest Financial News / Full News Co

記事を読む

no image

盗んだトランペットを質屋に…楽器盗難について

ニュースを読んでいたら、楽器盗難のニュースがありました。 楽器盗難は、洗足に限らずいろいろなところ

記事を読む

no image

上戸彩と千原ジュニアがトランペットを?

今度のオロナミンCのCMは、トランペット編があるそうです(^-^ 7月17日より、千原ジュニア、ロ

記事を読む

no image

台北オーケストラ公演

参照先:eTaiwanNews.com/Taipei orchestra ready for tou

記事を読む

no image

20日からの松坂ヤンキース戦は和太鼓と管楽器で

ZAKZAK「松坂ヤ軍戦に強力“和風”応援団…和太鼓で米国歌演奏 」より。 20日からのヤンキース戦

記事を読む

no image

斑尾ジャズ祭が開催休止

元記事;asahi.com : オフタイム : 音楽 公式発表はNewport Jazz Festi

記事を読む

no image

うわさの奴がついに愛知万博で見られる

元記事;愛・地球博:愛知万博公式サイト | EXPO 2005 AICHI,JAPAN トランペット

記事を読む

no image

ブルーノートレコードさらにおいしいキャンペーン

参照サイト;3枚買うと1枚もらえる!『BLUENOTE決定盤1500』 以前に、ブルーノートが初の廉

記事を読む

no image

大久保にオケ用スタジオ

元記事:Yahoo!ミュージック -東京交響楽団の新宿の練習場一般に解放 Yahooは記事がそのうち

記事を読む

トランペットは3位!「異性がやってると格好がいい管楽器、1位はサックス」

リサーチ会社のアイシェアが、ネットユーザ474名に対して行った「管楽器に関する意識調査」によると

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑