*

揺るがなきハイノートの秘密

公開日: : News

ferguson.jpg
1928年4月4日にモントレーに生を受け、現在70歳を越えてもなを輝かしいトーンと凄まじいハイノートで有名なMaynard Ferguson氏。ちょっと前にようやく少しだけ以前より浅めのマウスピースにしたなどいう噂もあるが、どうしてそんなに吹き続けていられるのか、ということはトランペット奏者にとって常に興味の的であった。しかし今回その全貌が明らかになるかもしれない捜査が米国で行われている。


しかし、米国中央情報情報局と米国税局の共同調査により、実はMaynardFerguson氏には、瓜二つの双子の兄がいることが判明したと、米国WeeklyWorkdNews詩が報じた。上記の画像はそこからリークされてきたものである。
弟の名前はMaynardBergson[メイナード・ベルクソン]。書類上は11歳の時に、道路でひかれそうな子猫を助けようと飛び出し、交通事故に遭い死亡したことになっていた。そしてその日は、Ferguson氏がCanadian Broadcasting Orchestraで初めて舞台でソロをとった日の3日前であった。
現在事情聴取のため、地元モントレーの警察に身柄を拘束中のBerguson氏はこう語っている。
「昔からあいつ(Ferguson氏)は度胸が無くて、友達に”遊ぼう”と誘って断られるとメソメソ泣いてるような内気な奴だったんだ。カナディアンのコンサートで初めてソロを取るって決まった時も、ずっとどうしようどうしようと言うだけで練習しようとしなかった。そこで俺は言ったんだ、”代わりに俺が吹いてやるから心配しないで練習しろ”ってね。俺は度胸はあったけどセクションを吹くのは苦手だった、そういうことさ。その日から俺たちは二人で一人になったんだ。後は泥沼さ。」
これに対して、Ferguson氏はコンサートツアー中ということもあり沈黙を守っている。
お笑い芸人のパペットマペット氏も牛肉全頭検査ということもあり沈黙を守っている。
あの、たゆまなきハイノートの秘密は果たしてこの器用な二人羽織にあったのか?また、CIAは先月終わりより、日本より二人羽織の専門家等を招聘し新たな局面からの調査も開始している。今後の捜査の行方に期待がかかる。CIAは同時に「なぜあれだけいるカラスの死骸はどこにも見当たらないのか」についても捜査を開始する予定である。

#なんちゃって(゚д゚)
追記(4月2日)
とりあえずエイプリルフールネタのまとめサイトがあったので貼っておきます。
今年は広く浅くな傾向かと。
http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?aprilfool
(2004/04/01)

関連記事

no image

YAMAHAドラム40周年記念モデルは純和風

トランペットではありませんが、かなりのインパクトだったのでご紹介。 YAMAHAがドラムを売り出した

記事を読む

no image

大阪市の吹奏楽部で過呼吸(過換気症候群)にて7名がダウン

みなさんも気をつけてくださいという意味での記事です。 表題のように、大阪市の市立瑞光中学で、吹

記事を読む

no image

もう虫歯とはおさらば?

参照先:冷麺 | 【歯医者】この世から虫歯が無くなる!?【大恐慌】 元々記事はこちらかもしれない。

記事を読む

no image

Calicchio New Artist Model mouthpiece 発売

Calicchioから、新しいマウスピースが発売になりました。単なるプレイヤーの使っていたマウスピー

記事を読む

no image

サックスの昨年の出荷数量は1万5662本で、3年前から約4000本も増えたそうです。

産経Webより、【ポップス】ブラスが“主役”の時代!?という記事が。 ブラスをバックミュージシャンと

記事を読む

no image

神戸JAZZオーケストラのマネージャー募集

神戸JAZZ初のオリジナル学生ビッグバンドとして、「神戸JAZZ2007 Biennale Spec

記事を読む

no image

東京佼成ウインドオーケストラ第97回定期演奏会ご招待

またYAMAHAネタですが、今月18日までに、アンケートに答えるだけで、抽選で20名様が東京佼成ウイ

記事を読む

no image

ハイ・ノートをだすにはパスタと辛い食べ物がいい

元記事:アルトゥーロ・サンドヴァール < エキサイト ミュージック < Excite エキサイト こ

記事を読む

no image

“The Schilke Maniacs”の運営者深谷氏がリペアショップ開店

日本のシルキー情報が集まるサイトとして有名なThe Schilke Maniacsですが、 こちらの

記事を読む

no image

刑事ドラマファン&ラッパ吹き必聴CD fromシエナ・ウインド・オーケストラ

[/caption] シエナ・ウインド・オーケストラ(Siena Wind Orchestra

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑