即興演奏オーケストラ
PRONWEB WATCH : Pressrelease :から。
オランダの即興演奏オーケストラ、ICP Orchestra. Instant Composed Pool Orchestra.が、10月に20年超ぶりに来日しました。
その時のライブ音源をJ.Jazz.netにていまなら無料で聞くことができます。
→JJazz.Net - Japan Jazz Network
※#390 JJazz.Net “THE VENUE”の近くの[Play]ボタンを押すと
リアルプレイヤー形式でスタートします。
聞いていただければ分かると思いますが、本当に即興という圧倒的演奏。好き嫌いは大きく分かれるとは思いますが、個人的には一回聞いてみてはいかがでしょうか、と思います。
オフィシャルサイトはThe History of the Instant Composer’s Pool Orchestraです。メンバー一覧や他の音源も聞けます。
トランペットは、Thomas Heberer 。少しエスニックな感じのリリカルな音が印象的でした。
出演者は
・ミシャ・メンゲルベルグ Misha Mengelberg (piano)
・アップ・バールス Ab Baars (clarinet, saxophone)
・トービアス・デーリウス Tobias Delius (clarinet, saxophone)
・マイケル・ムーア Michael Moore (clarinet, saxophone)
・ウォルター・ウィアボス Wolter Wierbos, (trombone)
・トーマス・ヘベラー Thomas Heberer (trumpet)
・メアリー・オリバー Mary Oliver (violin, viola)
・トリスタン・ホンシンガー Tristan Honsinger (cello)
・エルンスト・フレールム Ernst Glerum (bass)
・ハン・ベニンク Han Bennink (drums)
となっています。
■関連記事
・JAZZ TOKYO(ICPオーケストラの来日時写真)
・ICP ORCHESTRA 関連CD一覧
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!(もしかしたら20日まで)
オーケストラを映画館で見よう!という「シネ響」。 今月半ばまで 新宿のバルト9という、伊勢丹
-
-
Yahooでトランペット動画を探す
今までベータ版だったYahooのビデオサーチが正式リリースとのことです。 早速"Trumpet"にて
-
-
YAMAHAが月1,500円でのキーボードレンタルで市場拡大に一手
YAMAHAの子会社、ヤマハミュージックリースが楽器人口の裾野を広げるために、格安でのキーボードレン
-
-
日本からもiTunesMusicStoreを使う
参照先;iTunes Music Store Card プリペイドカードを購入して、iTunesMu
-
-
横浜スタジアム鳴り物拡大計画
以前に、巨人応援にはトランペットはまずい?という記事を書きましたが、堀内監督が鳴り物の応援は自粛して
-
-
iPodmini売れ杉
元記事:Apple Moves iPod mini Worldwide Availability t
-
-
ブルーノートが初の廉価版発売
参照先:ブルーノート決定盤1500 全100タイトルが発売予定で、それぞれ一枚1500円。 全タイト
-
-
東京佼成ウインドのフルート奏者「前田綾子」さんのフルート上達レッスン
東京校正ウインドオーケストラのフルート奏者の「前田綾子」さんが、自身のノウハウを入れたレッスンDV
-
-
オーケストラの人がブブゼラを本気で吹いたらどうなる?
今年のサッカーで話題に上がった、ブブゼラですが、話題の中心はやはり「うるさい」「耳障り」といった音色
-
-
渋谷アップルストアにPE’Z現る。シークレット・ライヴ開催。
8月10日、渋谷アップルストアにて、PE'Zのシークレット・ライヴが行われたそうです…なんだって…い
- PREV
- 【ラッパ無関係】運営者作成ムービー集
- NEXT
- 大阪市消防音楽隊が解団のピンチ
