*

♂が好む楽器♀が好む楽器

公開日: : News

元記事;Reuters | Latest Financial News / Full News Coverage
「音楽を教える中で、性別の差が困ったきしみを上げてる」というロイターの記事です。

バイオリン、フルート、クラリネット、チェロは女性に好まれて、男性にはギターやトランペットがウケる

らしいです。ちなみにフルートをやりたがる子は、男性に対して女性が9倍多いとのこと。バイオリン希望者は女性が男性の3倍。逆に男性はギターやらドラム、トランペットを選びがちみたいです。


歴史的な背景が、特にヨーロッパみたいに男性社会だった所では大きいとは思います。女性が楽器や歌をすることも出来なかった時代もあったようですし
 #(音楽史は47点で単位を落としたので不確実 (‘A`) )。
しかし何と言うか、一般的に男が好む楽器と、女の人が好む楽器って何だかんだ言ってかなり違うんでしょうね。もちろんそうじゃない人もたくさんいるとは思いますが、車とか花みたいなもので。音楽が内面を外に表現する手段だとしたら、性差が出てくるのは当たり前でしょうし。
ちなみに元記事によると、音楽をやる人口は女性が男性の1.5倍らしいです。
えぇえぇそうです、だって外で遊んでたほうが楽しいし。
アコーディオンとか、鍵盤より蛇腹見てるのが楽しいですし。
リコーダーよりリコーダー掃除する棒で遊んでましたし。
…音楽の松田先生ごめんなさい(‘A`)
おかげで音感もリズム感も平均以下です。
しかも子供にはピアノ習わせようとか思ってます。

関連記事

no image

ヒロ・野口氏闇ジャズ合宿のお知らせ

元記事:Yahoo!グループ : trumpeter インターネットで会えるトランペット奏者メーリン

記事を読む

no image

うわさの奴がついに愛知万博で見られる

元記事;愛・地球博:愛知万博公式サイト | EXPO 2005 AICHI,JAPAN トランペット

記事を読む

no image

揺るがなきハイノートの秘密

1928年4月4日にモントレーに生を受け、現在70歳を越えてもなを輝かしいトーンと凄まじいハイノー

記事を読む

no image

Trombone-Index祝 開設4周年[元記事]

トロンボーン吹きの玄関口、Trombone Indexが、9月19日でめでたく4周年を迎えたそうです

記事を読む

映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!(もしかしたら20日まで)

オーケストラを映画館で見よう!という「シネ響」。 今月半ばまで 新宿のバルト9という、伊勢丹

記事を読む

no image

斑尾ジャズ祭が開催休止

元記事;asahi.com : オフタイム : 音楽 公式発表はNewport Jazz Festi

記事を読む

no image

EZトランペット。YAMAHA発、声に反応して音が出るトランペット発売

元記事:歌う!トランペットEZ-TP YAMAHAより、出す声の音程によって音を操作するトランペット

記事を読む

no image

「PE’Z」のCDを出荷停止=編曲めぐるトラブル

元記事:Yahoo!ニュース - 社会 - 時事通信 転載するとこんな感じです。 「PE’Z」のC

記事を読む

no image

ジャズ発祥の地ニューオーリンズを台風が襲う

米国を襲っている超大型台風「カトリーヌ」ですが、その最も大きな被害をこうむった地域の一つに、ルイ=ア

記事を読む

no image

即興演奏オーケストラ

PRONWEB WATCH : Pressrelease :から。 オランダの即興演奏オーケストラ、

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑