一泡吹かせたバンドマン
公開日:
:
News
元記事:BARKS: Global Music Explorer[曲を売るには、イメージが大切?]
> ’80年代半ばに活躍したバンド、ジ・アラームが、
> 若手の新人バンドに偽装して発売したシングルがヒットしている。
> 彼らは、ザ・ポピーフィールズという偽名を使い、
> シングル「45RPM」を発売。
> ビデオでは、10代の無名バンドに演奏している振りをさせていた。
かいつまんでみると、このジ・アラームというバンドのメンバー曰く、自分たちが曲を作っても、自分たちの年齢や、自分たちが時代遅れだという偏見からどこも取り上げてくれないとのこと。
これだけであれば、その是非はともかくとして、現在の音楽業界へのただの愚痴というか遠吠えに過ぎなかったのですが、彼らはちょっと違ったのでした。
彼らは、そこで音楽業界に一泡吹かせてやろうと、若手新人バンドを装って曲をリリースしてしまったのです。それが無名の10代のバンド、ザ・ウェイライダーズ。
そして困ったことに、これが大ヒットしてチャート入りしてしまったので大騒ぎ、ということです。ちなみに大本のBBCの記事はこれ↓
BBC NEWS | Entertainment | Music | Ageing punks’ single stunt a hit
ちなみに、ウェイライダーズじゃなくて、Poppyfieldsな気がするんですが…。それはともかく、露骨に今のpopは、気に入ったものを買うというより、話題を共有するためや一体感を味わうための使い捨ての
存在だと示されてしまったような気がします。死に際にこれをかけたい、と思うような曲を見つけられるといいなぁ。
オフィシャルサイト:thealarm.com(大きなBGMに注意)
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
今度はあの名盤をカバー!
元記事:CDJournal.com - ニュース - ライアン・カイザー率いる“ザ・クインテット”の
-
-
日本オーケストラ連盟が事業仕分けを批判
日々ニュースをにぎわしている事業仕分けですが、決して音楽界にも無縁な話ではありません。 ▼日本
-
-
マイルスファンは特に必見、トランペットをモチーフにしたイヤホンが登場
トランペットをモチーフにしたイヤフォンが発売されるそうです。 具体的には イアフォン本体
-
-
削らないで虫歯を治療できるかもしれない
元記事;削らないで虫歯を治療 従来の、象牙質の病巣部分を削りだして穴を埋めて…という虫歯治療に変わる
-
-
管楽器小物アウトレットコーナー
元記事:舶来金管楽器店シアズ(Shires)/管楽器小物アウトレットコーナー 舶来金管楽器店シアズに
-
-
20日からの松坂ヤンキース戦は和太鼓と管楽器で
ZAKZAK「松坂ヤ軍戦に強力“和風”応援団…和太鼓で米国歌演奏 」より。 20日からのヤンキース戦
-
-
iPodに合うFMトランスミッタ
参照先:iPodとマッチするデザインの車載FMトランスミッタ 車にデッキが付いていなくて不便…だけど
-
-
♂が好む楽器♀が好む楽器
元記事;Reuters | Latest Financial News / Full News Co
-
-
地獄の山篭り無差別バトルロイヤル合宿
恒例のヒロ・野口氏の合宿のご案内です… 無差別バトルロイヤル…血みどろの戦いが繰り広げられそうです(
-
-
スイングジャーナル(Swing Journal)が『JAZZ JAPAN』として再出発?
ただでさえ少ないジャズ系雑誌、そして超老舗ということで多方面に波紋を広げていた『Swing Jour
- PREV
- calmのElectricOrchestra
- NEXT
- JASRACを騙る者達