*

NHK交響楽団主席Tp奏者の関山幸宏氏も愛用のBSCトランペットが入荷

公開日: : 最終更新日:2010/07/19 News, 入荷情報

NHK交響楽団主席Tp奏者の関山幸宏氏も愛用のBSCトランペットが入荷! 福岡クラシック店 店舗情報-島村楽器

とのニュースがあったので、ご紹介です。
BSCというのは、正式にはBrass Sounds Creation という名前で、ドイツのニッテルでトランペット工房をやっている日本人の方のメーカーです。

以前によみうりテレビでも紹介されていて、簡単な紹介記事もありました。

朋海さんはトランペットの設計から組み立てまでをすべてこなす。およそ100あるパーツは専門の職人に依頼するが、一番こだわって必ず自らの手で作るのが、音色を決定づける「リードパイプ」。真鍮の管をバーナーであぶって柔らかくし、それを大きさの違う穴型に順に通しながら、先端を徐々に細くして作る。ほかにもトランペットの先端にあたる”ベル”を曲げるのも朋海さんの手作業だ。いずれも1ミリの違いが音に大きく影響するという熟練の技を要する作業だ。

http://www.ytv.co.jp/chikyubin/oa/091122.html

実際のオフィシャルサイトはこちらですが…

どちらかというと実際に扱っている日本メーカーのホームページを見て頂くのがいいかと思います(^-^
「ピストンでロータリーの音色」なんていうフレーズもあるので、ジャズ系というよりはオーケストラよりなのかな、と。

リードパイプもさながら、支柱の位置や重さなどにもこだわりがあるように見えます。独特の形の各部パーツも、工房ならでわのトライアンドエラーで独自のものを作り上げられているのでは。

東京で吹くならシアズさんかYAMANO楽器さんですね。マイナーな楽器なので問い合わせして頂くのがいいかと思います(^-^

関連記事

no image

上戸彩と千原ジュニアがトランペットを?

今度のオロナミンCのCMは、トランペット編があるそうです(^-^ 7月17日より、千原ジュニア、ロ

記事を読む

no image

地獄の山篭り無差別バトルロイヤル合宿

恒例のヒロ・野口氏の合宿のご案内です… 無差別バトルロイヤル…血みどろの戦いが繰り広げられそうです(

記事を読む

no image

シアズに人気者入荷 [ 元記事[

中古 Monette(モネ)トランペット スタンダードシリーズ #4XX 入荷。 中古 Getzen

記事を読む

no image

「PE’Z」のCDを出荷停止=編曲めぐるトラブル

元記事:Yahoo!ニュース - 社会 - 時事通信 転載するとこんな感じです。 「PE’Z」のC

記事を読む

no image

Web上でで楽器レンタル申込 [元記事]

YAMAHAがレンタル楽器の申し込みをWeb上で出来るようにしたそうです。 こんなサービスやってたん

記事を読む

no image

もう虫歯とはおさらば?

参照先:冷麺 | 【歯医者】この世から虫歯が無くなる!?【大恐慌】 元々記事はこちらかもしれない。

記事を読む

no image

iPodが蓄音機とドッキング

参照先:some odd rubies これは何でしょうか。ショーシャンクの空で窓の外に向けられてた

記事を読む

no image

iTunes4.5が登場

参照先:Apple - iTunes 米国Appleで日本に先駆けてiTunesの新バージョン"iT

記事を読む

YAMAHAが月1,500円でのキーボードレンタルで市場拡大に一手

YAMAHAの子会社、ヤマハミュージックリースが楽器人口の裾野を広げるために、格安でのキーボードレン

記事を読む

no image

花からアウトプット

参照先:スラッシュドット ジャパン | 花そのものが震えて歌う「花スピーカーアンプ」 花をスピーカー

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑