*

大阪市消防音楽隊が解団のピンチ

公開日: : News

全国の人が見るブログで、あまり何かの団体に肩入れするような記事を書くのは…と思ったのですが、やっぱりこんな話を聞いたら放ってはおけない…ということで、告知です。
大阪市消防音楽隊が存続の危機とのことで、署名活動をネット上で行っています。
署名は
 (1)メールにての代筆委任
 (2)署名用紙を印刷しての郵送[そのPDF]
の2種類があります。どちらでもよいとのことなので、もしよろしければどうぞご署名を。
詳しくはこんな感じです。


昨今の大阪の4つのオーケストラ統合問題も有名ですが、大阪市は財政難のため、こういった音楽関連の支援金などを削減する方向で動いています。
上のオケの場合、四楽団に府と市が年間約七億円、民間企業も二億円以上の支援金を出しているとのことで、中々いろいろな事情があって一概に言えないのですが、できるだけこういった音楽の火は残して置ければと思います。
大阪市消防音楽隊のサイトからメッセージを転載します。

大阪市消防音楽隊は昭和44年に発足以来、37年目を迎えました。
しかし昨今の大阪市の財政危機の事情により平成19年3月末をもって廃止が予定されています。大阪市消防音楽隊は防火防災を訴えるだけにとどまらず、音楽を楽しむといった面でも、我々多くの市民や子供達に夢や希望を与え続けてきた、かけがえのない存在です。
大阪市消防音楽隊はこのすさんだ大阪市にあって、市民の心をつなぐ架け橋であると信じています。私どもは市長と大阪市会議長に対して、大阪市民の財産とも言えるこの大阪市消防音楽隊の存続への見直しを要望したいと思います。

署名は
 (1)メールにての代筆委任
 (2)署名用紙を印刷しての郵送[そのPDF]
からよろしければどうぞっ。(1)で全然オッケーらしいですよ(^-^
■関連記事
 ・関経連・秋山会長の「在阪オーケストラ統合」発言 広がる波紋
 ・TransNews Annex : 文化か財政か 不協和音 大阪4交響楽団統一問題 関係者「効率だけで…」

関連記事

no image

iPodに合うFMトランスミッタ

参照先:iPodとマッチするデザインの車載FMトランスミッタ 車にデッキが付いていなくて不便…だけど

記事を読む

no image

20日からの松坂ヤンキース戦は和太鼓と管楽器で

ZAKZAK「松坂ヤ軍戦に強力“和風”応援団…和太鼓で米国歌演奏 」より。 20日からのヤンキース戦

記事を読む

no image

TOYOTA万博ショーは”CONCERO”

自然と科学技術が融和した愛知万博―ロボットが活躍する博覧会によると、トヨタのロボットは、8台のロボッ

記事を読む

no image

ヤマノミュージックサロン新宿が5月1日にOPEN。

「山野楽器音楽教室:ヤマノミュージックサロン新宿のご案内」より。 新宿の西口側の新宿センタービル1F

記事を読む

no image

ジャズ&ラテンのビッグバンドライブにペア25組ご招待 by現代NET

元記事:GENDAI NET for WOMAN 210 “森寿男とブルーコーツ”と“有馬徹ノーチェ

記事を読む

no image

マイルスファンは特に必見、トランペットをモチーフにしたイヤホンが登場

トランペットをモチーフにしたイヤフォンが発売されるそうです。 具体的には イアフォン本体

記事を読む

no image

YAMAHA新モデル8310Z

元記事:Yamaha Corporation of America - YTR-8310Z YAMA

記事を読む

no image

あの子供に大人気の「ズーラシアンブラス」最優秀賞

横浜の動物園「ズーラシア」で、子供から大人まで人気のかぶりもの金管バンド「ズーラシアンブラス」 そ

記事を読む

no image

EZトランペット。YAMAHA発、声に反応して音が出るトランペット発売

元記事:歌う!トランペットEZ-TP YAMAHAより、出す声の音程によって音を操作するトランペット

記事を読む

no image

また架空請求ハガキ

元記事:いかんともしがたい: ファイル交換ソフト使用者への架空請求ハガキ 1人あたり42万8000円

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑