*

台北オーケストラ公演

公開日: : News

参照先:eTaiwanNews.com/Taipei orchestra ready for tour of Eastern Europe
Taipei[タイペイ:台北]の”Taipei Sinfonietta and Philharmonic Orchestra “がヨーロッパで公演を行うとの事。台湾のトップオーケストラらしいです。
オケの世界、かなり疎いですが、台湾のオーケストラを始めて知りました…。
中国フィルハーモニック・オーケストラ位は小耳に挟んだことはありますが台湾とは。
しかし、台湾あれだけ文化発達した国なんですから、良く考えたらおあって当然かも。歴史的にも中国よりはるかにヨーロッパに親和性高い国家ですし。


Henry Mazer氏が1985年に自らの私財を投じて創立し、1990年にはカナダと米国でツアーを行うまでに大きくなったそうです。
[参考キャッシュ]Taipei Sinfonietta & Philharmonic Orchestra.
Chicago Symphony Orchestraとも親交があるとか。オフィシャルのサイトはこちらです。
[オフィシャルサイト] — 台北愛樂歡迎?的光臨 —
台湾には他に「台北市立交響樂團」とか「台北市民交響樂團&醫聲室內樂團」等もあるみたいです。中国語、台湾語共にさっぱりわかりませんが、新增網頁 0から、色々と台湾のオーケストラ関連サイトに飛べそうな感じです。

関連記事

no image

横浜スタジアム鳴り物拡大計画

以前に、巨人応援にはトランペットはまずい?という記事を書きましたが、堀内監督が鳴り物の応援は自粛して

記事を読む

no image

楽器盗難事件が夏場は起こりやすいので要注意

茨城・大洗町の県立高校からトランペットなど楽器9点を盗んだ疑いで29歳男を逮捕 茨城・大洗町の県立

記事を読む

no image

エリック宮城氏モデルTP発売間近

YTR-8340EMエリックミヤシロモデルが6月の下旬から店頭に並ぶとのことです。YAMAHA銀座店

記事を読む

no image

メルマガで聴く「ユーロジャズへの旅」発刊

ワールド・プロジェクト・ジャパンさんより、ユーロジャズのメールマガジン『♪メルマガで聴く「ユーロジャ

記事を読む

no image

最近の河合楽器

元記事:中日新聞 河合楽器が、今期の中間連結決算で経常利益が65%アップと発表しました。売上高自体

記事を読む

no image

神戸JAZZオーケストラのマネージャー募集

神戸JAZZ初のオリジナル学生ビッグバンドとして、「神戸JAZZ2007 Biennale Spec

記事を読む

no image

iTunes4.5が登場

参照先:Apple - iTunes 米国Appleで日本に先駆けてiTunesの新バージョン"iT

記事を読む

no image

ミャンマーの子供に愛の手を

元記事;マーチングバンド ミャンマーで結成 : 中日新聞 日本のNGOが楽器提供呼び掛けとのこと。

記事を読む

no image

ビル・ワトラスはやっぱり圧倒的だった

元記事;ワールド・プロジェクト・ジャパン  ~ 合奏音楽のための国際音楽プロダクション ~: トラン

記事を読む

no image

埼玉県富士見市が学校の楽器買換えを予算案に 小中7校に3498万円

埼玉県富士見市が予算案の中に、1校あたり500万円、合計7校で3500万円の楽器の買い換えを予算案に

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑