*

楽器のリペアマンブログが面白い

公開日: : News, トランペット関連サイト

前回の記事で、管楽器専門店ウィンズラボさんの社長さんのブログをご紹介しました。

  ▼管楽器専門店 WINDS LABOさんの社長日記 | トランペット情報ブログ

今回は、同じくウィンズラボさんのリペアマンの方のブログのご紹介です。

  ▼管楽器リペアマンの”あんな話☆こんな話”

これは楽器好き(≒マニア)の人は特に楽しめるんではないかと思います(^-^

また、自分の楽器のことをもっとよく知りたい、お手入れの方法などをもっと勉強したいという方にもおすすめです。

例えば、タンポは湿らせてはいけないって言うけれど実際湿らせるとどういう感じになってしまうのか?ですとか、チューニングしづらいティンパニのチューニングのコツですとか、いろんな興味深いネタが書かれています。

こういったブログはぜひどこの楽器店も始めたほうが良いと思います。

今、ネットでみなさん調べものをする時代です。同じものを買うのでも複数のサイトを見比べています。そのときに、高級品かつ良し悪しが分かりづらいものを購入するときのポイントは「お店の人間味」です。

もっと具体的に言えば「このお店の人は親切に、自分に合った楽器をおすすめしてくれそうだな」といった、「専門家」かつ「親切」なスタッフのいる店を選びます。

そういうときに一番楽、かつ効果的なのは、お店の中の人をもっと前面に出すことです。スタッフブログは有効です。なんていうWEBマーケティングの話をちょっとしてみました。

  追伸:WEB上でのマーケティングに興味のある方は、こちらで書いていますので、よろしければどうぞ(^-^)
      → 犬似なデザイナー兼WEBコンサルタントの仕事メモ – 7korobi8oki.com

関連記事

no image

刑事ドラマファン&ラッパ吹き必聴CD fromシエナ・ウインド・オーケストラ

[/caption] シエナ・ウインド・オーケストラ(Siena Wind Orchestra

記事を読む

瀧本美織さん演じる次のNHK連続ドラマのヒロインはトランペット吹き!

今月27日から放送されるNHKの連続テレビ小説「てっぱん」ですが、 広島県尾道市と大阪

記事を読む

no image

トランペットロボ、空へ。

元記事: レスポンス | Response. 【ITS世界会議名古屋】パートナーロボットが空を飛ぶ!

記事を読む

no image

著作権の切れたクラシック音源が無料で手に入るサイト

著作権には平たく言えば有効期限があるので、それを過ぎたものはある種誰にでも使える状態になります。

記事を読む

no image

木製MPも早一年

元記事:ART工房Nobの木製マウスピースのページ サイトのSinceを見ると、2003年の1月10

記事を読む

no image

iPodに合うFMトランスミッタ

参照先:iPodとマッチするデザインの車載FMトランスミッタ 車にデッキが付いていなくて不便…だけど

記事を読む

no image

見知らぬ人と一緒に演奏してみる

元記事:ITmedia ライフスタイル:ネットで音楽セッションも楽じゃない ネットを通じて世界中の人

記事を読む

no image

合言葉は「ダブルハイCを楽々出そう」。タングマジック第四弾楽譜が7月頭から発売開始

ブレスから、そもそもは体作りからトランペットの吹き方を見直そうという「タングマジック」 その教則本

記事を読む

no image

筋ジストロフィーでもラッパを吹きたい

元記事;山陰中央新報 - 難病の高校生がトランペット演奏 ホーキンス博士やマイケル・J・フォックスで

記事を読む

no image

昔のトランペット奏者の動画を見るには。

悲しいかな、Trumpet Stuffの復活の気配が無いですね…。 昔のプレイヤーの映像を見たい人に

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑