*

HandEngrave /トランペットに彫刻を

公開日: : トランペット関連サイト

martincommittee-15.jpg
元記事 : Musical Instrument Repair Shop!! Trumpet Hand Engraving Designs!!
トランペットに彫刻を入れてくれるリペアショップです。
サックスなんかは目に付きやすいせいもあってか、綺麗な彫刻がたくさんついてますが、ラッパは正面から見ると見えないせいか、あんまり彫刻は入ってないですね。
SelmerやMartinはゴソッと入ってますが…後はKingもそうですね。


私のCalicchioは、ほぼ無地です。型番くらいです。
Callicchioのロゴもすごい薄いです。光の加減によっては見えない(‘A`)
Tc-Hornzやシアズから色々ラッパの彫刻の画像を持ってきました。
・GetzenのEterna:tc-Hornz商品画像 Eterna
・米国BuescherのTruneToneModel:tc-Hornz商品画像Buescher
・KingのLibarty:tc-Hornz商品画像 KingLibarty
・BachLone StarModel:tc-Hornz商品画像 BachLone StarModel
シアズよりMartin(マーチン)の頁。
と、みんな派手派手。
シンプルなのもありますけどね。Galileoとか。
そんな彫刻好きの人に送るショップが、先ほどのMusical Instrument Repair Shop!! Trumpet Hand Engraving Designs!!です。
中見てみると、もうすごいです。イラストで見本が書いてありますが、もう派手派手。目がチラチラする…
愛器をもっと可憐に美しく!そんなニーズにこたえたショップです。
購入したばかりのキーボードの”P”のキーが反応鈍い(´-`)
そして先ほど25日は心臓手術後1周年。来年はいい年だといいなぁ…

関連記事

no image

今宵の冬はアドリブ練習 [元記事]

めっきり寒くなってまいりました。今日は少し東京は雪が降りました。 もうこんな日はとんこつラーメンを食

記事を読む

no image

Kanstulマウスピース断面比較

参照サイト:Kanstul Mouthpiece Comparator Kanstalのマウスピース

記事を読む

no image

ジャズの黎明期とガーシュウィンの活動について

Rhapsody in Blue などで、Jazzのパイオニアの一人といった扱いを受けているガーシュ

記事を読む

no image

生演奏フレーズを着メロに

元記事:着楽器☆パラダイス 曲じゃなくて、プレイヤーのフレーズを着信音にしてしまおうというサービスで

記事を読む

no image

このメロディーなんだっけ、そんなときに

参照:Classical Music Search 「メロディーは知っているけれど、誰の何という曲か

記事を読む

no image

フィンランド放送交響楽団がコンサートの音源をネットで公開

元記事:相次ぐネット配信参入。フィンランド放送響がアーカイヴ音源をネット上で公開 フィンランド放送交

記事を読む

no image

管楽器歯科医を目指している方のブログと歯の関連情報

トランペットが好きで、奏者ではなく口腔のサポートをされたいということで歯科医を目指し、現在歯科医とし

記事を読む

no image

佼成ウインドオーケストラレッスン室

元記事:TKWOレッスン室 Tokyo Kosei Wind Orchestraの中にあるレッスン室

記事を読む

no image

2本とは言わず 3本くらい。

元記事 : Gary Wofsey Web Site YAMAHAのパフォーマンスアーティストで、ラ

記事を読む

no image

新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ

新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑