楽器は何歳からだって始められるということ
公開日:
:
News
元記事:東京新聞 いくらかかる?50歳からの人生 楽器演奏に挑戦
爺さんになっても楽器を吹くというのが実は目標だったりする私ですが、とりあえず吹奏楽器を続けていける体を維持できれば命も長かろうという算段でもあります。というのは、手術入院の際、楽器やめなきゃいけないと、半ばあきらめていました。出来そうなのは弦楽器だけど今からバイオリンはきついし、何しようとか消灯時間の後に考えてみたり。
しかし、いざ術後に聞いてみると「むしろ吹いた方が吉」というお墨付きが。体に良い趣味だそうです。
そういえば、肺の能力を回復するリハビリ器具も、スピロメータチックでしたな。
参照先ではヤマハミュージック横浜店の「大人の音楽教室」
が紹介されていました。新橋とかにスタジオもできましたし、一番の有名どころですね。
[参照サイト]ヤマハ大人の音楽レッスン
しかし、「大人の音楽教室」ってYAMAHAの商標かなんかかと思ってたらそうでもなくて、検索したら色々な所でやってるみたいです。終生のお供に楽器はいかがですか。
[参照サイト]Google 検索: 大人の音楽教室
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
頬を膨らませた姿が有名なDizzy GillespieがGoogleのロゴに
昨月20日ですが、頬をふくらませた姿で有名なDizzy GillespieがなんとGoogleのロゴ
-
-
PUFFY × 東京スカパラダイスオーケストラ
元記事:livedoor ニュース - PUFFY × 東京スカパラダイスオーケストラ リプトン紅茶
-
-
iPodに合うFMトランスミッタ
参照先:iPodとマッチするデザインの車載FMトランスミッタ 車にデッキが付いていなくて不便…だけど
-
-
”Photo iPod”年末に登場?、カラー画面で写真も見れる。
元記事:ITmedia PCUPdate:Apple、カラーLCD付き「Photo iPod」を年末
-
-
新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ
新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の
-
-
映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!(もしかしたら20日まで)
オーケストラを映画館で見よう!という「シネ響」。 今月半ばまで 新宿のバルト9という、伊勢丹
-
-
台北オーケストラ公演
参照先:eTaiwanNews.com/Taipei orchestra ready for tou
-
-
NHK交響楽団主席Tp奏者の関山幸宏氏も愛用のBSCトランペットが入荷
NHK交響楽団主席Tp奏者の関山幸宏氏も愛用のBSCトランペットが入荷! 福岡クラシック店 店舗情報
-
-
青年期の織田信長がトランペットを演奏
元記事:asahi.com : MYTOWN : 岐阜 岐阜で3日に開催された第48回ぎふ信長まつり
- PREV
- 雑多なこと in 10月2日
- NEXT
- ウィントン・マルサリスの祖父死去
