JPEG画像を見ただけで危険が
公開日:
:
News
MicrosoftのJPEG周りのGDI (Graphics Device Interface)に、オーバーフロウで任意のコードが実行される脆弱性が見つかったそうです。
[用語]GDI+について
[ 2.] WindowsやOfficeなどのマイクロソフト製品にJPEG処理の脆弱性
[ 3.] Windows PCのJPEGフォーマット処理方法に重大な欠陥 – CNET Japan
[ 4.] ITmedia エンタープライズ:Windows PCのJPEGフォーマット処理方法に重大な欠陥
[ 5.] セキュリティホール memo
この脆弱性に関しては、警察庁でも「適切な修正プログラムをダウンロードし、適用してください」と対策を呼びかけています。
@police-JPEG処理(GDI+)のバッファ?オーバーランにより、コードが実行される(MS04-028)(9/15)
みなさん、WindowsUpdateしてますか。気づかぬうちに犯罪の踏み台にされてたり、パソコン内のデータを持ち去られているかも…。
- [参考リンク]WindowsUpdateをしましょう
- [参考リンク]Microsoft セキュリティスクエア – ウイルス対策をしよう
管理者権限でログインしてるユーザーがこの脆弱性を突かれると、外部から完全にマシンをコントロールされてしまうとのこと。具体的には勝手にプログラムをインストールされたり、ファイルを見られたり消されたり改竄されたり。新しく勝手に管理者権限のユーザのアカウントを作られてバックドアにされたり。逆にあなたがPCをいじる権限を、ものすごく制限されたものにしたり(最悪ログインできなくしたり)
JPEG画像を表示させられれば、攻撃者側は攻撃できるので、そういった画像を貼られたWebSIteを見るだけでも危険です。もちろん、HTMLメールも攻撃に使えます。
参考ニューズグループ :Newsgroups:uk.rec.motorcycles:
というわけで記事の最初のほうにあったリンク先で、アップデートをどうぞー。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
見知らぬ人と一緒に演奏してみる
元記事:ITmedia ライフスタイル:ネットで音楽セッションも楽じゃない ネットを通じて世界中の人
-
-
TOYOTA万博ショーは”CONCERO”
自然と科学技術が融和した愛知万博―ロボットが活躍する博覧会によると、トヨタのロボットは、8台のロボッ
-
-
150デシベルで敵を狙え
元記事:Globetechnology「Troops in Iraq get high-tech n
-
-
iPodが蓄音機とドッキング
参照先:some odd rubies これは何でしょうか。ショーシャンクの空で窓の外に向けられてた
-
-
気仙沼の「カンノ楽器」さん、津波をかぶった楽器を分解修理…
福島県が母方の実家である自分にとって、本当にありがたいと同時に勇気づけられるお話でした。 被災にめ
-
-
20日からの松坂ヤンキース戦は和太鼓と管楽器で
ZAKZAK「松坂ヤ軍戦に強力“和風”応援団…和太鼓で米国歌演奏 」より。 20日からのヤンキース戦
-
-
青年期の織田信長がトランペットを演奏
元記事:asahi.com : MYTOWN : 岐阜 岐阜で3日に開催された第48回ぎふ信長まつり
-
-
一泡吹かせたバンドマン
元記事:BARKS: Global Music Explorer > '80年代半ばに活躍したバンド
-
-
頬を膨らませた姿が有名なDizzy GillespieがGoogleのロゴに
昨月20日ですが、頬をふくらませた姿で有名なDizzy GillespieがなんとGoogleのロゴ
-
-
横浜スタジアム鳴り物拡大計画
以前に、巨人応援にはトランペットはまずい?という記事を書きましたが、堀内監督が鳴り物の応援は自粛して
- PREV
- 花粉症は春だけじゃない
- NEXT
- TPOまた移転。