著作権の切れたクラシック音源が無料で手に入るサイト
公開日:
:
トランペット関連サイト, 情報サイト集
著作権には平たく言えば有効期限があるので、それを過ぎたものはある種誰にでも使える状態になります。
例えばコンビニやディスカウントストアによく並んでいる『ローマの休日』などのDVDはかなり安いですが、あれは著作権が切れているため、権利者に費用を払わなくていいので安いです。
また、青空文庫などもそうですね。詳しくはWikipediaの以下のページが分かりやすいです。(パブリックドメイン – Wikipedia)
このWikipediaのページで注目すべきは「パブリックドメイン・アーカイブ」です。これは日本国内において著作権が消滅したクラシック音楽を無料で公開しているサイトです。
形式はMP3形式ですので、大概の音楽プレイヤーで聞くことができます。録音はざっと義気ですが古めですが逆にそれがいい雰囲気かもしれないですね(^-^
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
楽器マニアに捧ぐサイト集
ここでは、ラッパしいては管楽器そのものへのご興味が尽きない方々に足げにされない程度にはマニアックな、
-
-
細長いホースで上手にトランペットのように演奏する人
トランペット用のマウスピースを刺すのは…なんと細長いホースと、さらに漏斗のようなもの。 驚くべ
-
-
トランペット関係メーカーリンクまとめ
意外と見渡しても無かったので、ラッパに関係している、管楽器メーカーやマウスピースメーカー、その他用品
-
-
東京フィルハーモニーがブログをスタート
1911年創立(当時はいとう呉服店少年音楽隊という名前だったそうですが…)という日本最古のオーケスト
-
-
新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ
新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の
-
-
広島・長崎に因んで、MacArthur Park(マッカーサーパーク)の演奏映像を集めてみた。
マッカーサーパークとは、マッカーサー元帥を記念してロサンゼルスに作られた公園の名前です。 ▼
-
-
Mac用音楽ソフトならここしかない
シルエットスタヂオ --- AUDIO MIDI MP3 --- Macの音楽系ソフトならここ! う
-
-
2本とは言わず 3本くらい。
元記事 : Gary Wofsey Web Site YAMAHAのパフォーマンスアーティストで、ラ