*

昔のトランペット奏者の動画を見るには。

公開日: : トランペット関連サイト

悲しいかな、Trumpet Stuffの復活の気配が無いですね…。
昔のプレイヤーの映像を見たい人にとっては切ない時代です…。一旦復活したんですけれどねぇ…いつもクリスマスには謎のサンタっぽいものがトップを飾ったりと楽しかったのですが、今年はどうなるんでしょう。やっぱり権利関係で何かあったんでしょうか…どなたか情報をご存知でしたらifo(a)horagay.comまでいただけると大変うれしいです(-_-;
さてさて、Trumpet Stuff には及びませんが、いくつかの映像が見られるサイトがありました。
詳しくは以下のようになっています。


トランペット奏者の動画が見られるのは「Videoclips Planet Jazz a cura di Gabriele Martufi」です。全てJazz系です。
チャーリー=パーカーやコルトレーンなどサックス系が多いですが、Freddie Hubbard や Miles Davis などの映像もあります。
※いくつかの動画はrm形式になっています。見られない方はReal Alternativeをどうぞ。
また、昔のプレイヤーはYouTubeで探すもありですね。
YouTubeは、検索するとたくさんラッパ関連動画が出てくるので非常に面白いかつ勉強になります。というわけで、こちらはみなさんでどうぞ色々探してみてくださいね。
例えば
 ・YouTubeでの”Miles Davis”検索結果
 ・YouTubeでの”Louis Armstrong”検索結果
 ・YouTubeでの”Freddie Hubbard”検索結果
 ・YouTubeでの”Maynard Ferguson”検索結果
個人的にはサッチモの偉大さをこれで感じました。映画のシーンでしょうか?
YouTube – Louis Armstrong
 

関連記事

no image

昨年末のベイシーなぞ

元記事:カウント・ベイシー・オーケストラ SWINGIN'JAZZ 2003 気がついたら記事が1週

記事を読む

no image

マイナー目なマウスピースメーカのリンク集

あまりメジャーではない物をあえて集めてみました(^-^; ちなみに、マウスピースの選び方につい

記事を読む

no image

今年のベイシーライブのレビュー記事

参照サイト:特集 カウント・ベイシー・オーケストラ:OngakuDB.com Ongaku.DBの、

記事を読む

no image

細長いホースで上手にトランペットのように演奏する人

トランペット用のマウスピースを刺すのは…なんと細長いホースと、さらに漏斗のようなもの。 驚くべ

記事を読む

no image

またもやトランペットの譜面がたくさん

元サイト:JAZZ TRUMPET TRANSCRIPTIONS Jacques Gilbert 今

記事を読む

no image

フィンランド放送交響楽団がコンサートの音源をネットで公開

元記事:相次ぐネット配信参入。フィンランド放送響がアーカイヴ音源をネット上で公開 フィンランド放送交

記事を読む

no image

合言葉は「ダブルハイCを楽々出そう」。タングマジック第四弾楽譜が7月頭から発売開始

ブレスから、そもそもは体作りからトランペットの吹き方を見直そうという「タングマジック」 その教則本

記事を読む

no image

合奏音楽のための国際音楽プロダクション

元記事:ワールド・プロジェクト・ジャパン  ~ 合奏音楽のための国際音楽プロダクション ~ Magi

記事を読む

no image

クリスマス特集 in T.Stuff[元記事]

クリスマスぎりぎりですね。しまった。 Trumpet Stuff のクリスマス特集、今回は ・Let

記事を読む

no image

アーバン金管教本[Arban]やコープラッシュ[Kopprasch]のお手本がMP3で聞ける。

イタリアのトランペットプレイヤーTony Rapacciuolo氏が、「アーバンからSandova

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑