*

バークリー留学生レポート

公開日: : トランペット関連サイト

参照元:武田くんのボストンだより
バークリー大学にてトランペット留学中の方の手記をまとめたものです。
バークリーの講師のアドバイスなど色々載っていて興味深いです。

リード・トランペットに必要な要素は、(1)good sound (2)projection(音を前に飛ばす) (3)曲のスタイル (4)タイムフィール です。
リード・トランペットは大きな音を作り出さなければなりませんが、うるさく吹くというのではなく、音を前に飛ばすという事を常に意識して吹く事が大切です。また、色々な曲のスタイルを知っていてその曲を吹き分けなければなりません。そしてどんなタイミング、タイムフィールで吹いたら良いか、レイ・バックするのかどうか、それらを学ぶには、ソロの練習をする時に行うトランスクライブのように、リード・トランペットのトランスクライブをすると良いでしょう。その時に、強弱もしっかりコピーすることを忘れずに。

http://homepage3.nifty.com/jazztrigger/boston.html
とか。

関連記事

no image

今宵の冬はアドリブ練習 [元記事]

めっきり寒くなってまいりました。今日は少し東京は雪が降りました。 もうこんな日はとんこつラーメンを食

記事を読む

no image

生演奏フレーズを着メロに

元記事:着楽器☆パラダイス 曲じゃなくて、プレイヤーのフレーズを着信音にしてしまおうというサービスで

記事を読む

no image

またもやトランペットの譜面がたくさん

元サイト:JAZZ TRUMPET TRANSCRIPTIONS Jacques Gilbert 今

記事を読む

no image

ベル・カント工房レポート

元記事:ベルカント トランペット VividCar.comという、車のサイトにあった、ベル・カント工

記事を読む

no image

このメロディーなんだっけ、そんなときに

参照:Classical Music Search 「メロディーは知っているけれど、誰の何という曲か

記事を読む

no image

合奏音楽のための国際音楽プロダクション

元記事:ワールド・プロジェクト・ジャパン  ~ 合奏音楽のための国際音楽プロダクション ~ Magi

記事を読む

no image

身近なコンサートを探してみる。

コンサートスクウェア コンサートスクウェアは、演奏会を宣伝したい人と演奏会に行きたい人、団員を募集し

記事を読む

no image

今年のベイシーライブのレビュー記事

参照サイト:特集 カウント・ベイシー・オーケストラ:OngakuDB.com Ongaku.DBの、

記事を読む

no image

トランペットソロ譜はこちら

参照サイト:JazzTrumpetSolos.com - Trumpet Solos, Jazz R

記事を読む

no image

新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ

新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑