YAMAHAドラム40周年記念モデルは純和風
公開日:
:
News
トランペットではありませんが、かなりのインパクトだったのでご紹介。
YAMAHAがドラムを売り出したのが1967で、今年が40周年に当たるそうです。
なので、40周年記念モデルというものを出したのですが…それがこの写真のものです。
色は三色で、和紙と金と銀。ちなみに「和紙」が5台で「金」「銀」が三台の限定生産だそうです。12月10日(月)正午より、YAMAHA楽器特約店を通じて購入受付開始とのことなので…欲しい方は一刻も早く!かもしれませんね。
#製品一覧 | ヤマハ株式会社 楽器総合サイト
プレスリリースはこちらから。
「ヤマハが数々のアーティストたちの声を聞き、試作を繰返して1979年に完成させた「YD9000」がベース」とのことです。
今でも愛用している方が多いと。
テーマは源平の戦い!実際に香川県歴史資料館に所蔵されている、源平合戦図屏風の図柄を使っているとか。
YAMAHAのドラム開発当初の話は、「楽器探訪 | おとなを、休む日 | YAMAHA」で特集されているので、こちらもおすすめです(^-^
【関連記事】
・ヤマハ、金銀、「源平合戦屏風」などをデザインした「40周年記念」ドラム – L-Cruise – TRENDYnet
・日経プレスリリース「ヤマハ、ドラム発売40周年記念セット「和紙」「金」「銀」を限定発売」
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
チタン製マウスピース試作
チタン製マウスピース試作 西尾市地場産協などトランペット用-山本通信 金属アレルギーであきらめてる人
-
-
マウスピース買いませんか(^_^;
突然ですが、手元の使わないものを処分したいので もし興味がある方がいたらお待ちしております。 1)
-
-
室蘭ジャズクルーズ2007
室蘭民報ニュースより、「室蘭ジャズクルーズ2007」開催の告知です。 公式サイトは「ModanJaz
-
-
映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!(もしかしたら20日まで)
オーケストラを映画館で見よう!という「シネ響」。 今月半ばまで 新宿のバルト9という、伊勢丹
-
-
JASRACを騙る者達
元記事:Japan.internet.com Webビジネス - 「JASRAC」を名乗る架空請求に
-
-
Alexander Horn祭り
参照先:山野楽器:ウインドクルー??ホルン2004ウインターセールのご案内 ホルンネタですが、年末に
-
-
東京佼成ウインドのフルート奏者「前田綾子」さんのフルート上達レッスン
東京校正ウインドオーケストラのフルート奏者の「前田綾子」さんが、自身のノウハウを入れたレッスンDV
-
-
マイルスファンは特に必見、トランペットをモチーフにしたイヤホンが登場
トランペットをモチーフにしたイヤフォンが発売されるそうです。 具体的には イアフォン本体
-
-
ウィントン・マルサリスの祖父死去
元記事:nikkansports.com > 社会TOP > 日刊スポーツ新聞社 社会ニュース マル
-
-
斑尾ジャズ祭が開催休止
元記事;asahi.com : オフタイム : 音楽 公式発表はNewport Jazz Festi