YAMAHAドラム40周年記念モデルは純和風
公開日:
:
News
トランペットではありませんが、かなりのインパクトだったのでご紹介。
YAMAHAがドラムを売り出したのが1967で、今年が40周年に当たるそうです。
なので、40周年記念モデルというものを出したのですが…それがこの写真のものです。
色は三色で、和紙と金と銀。ちなみに「和紙」が5台で「金」「銀」が三台の限定生産だそうです。12月10日(月)正午より、YAMAHA楽器特約店を通じて購入受付開始とのことなので…欲しい方は一刻も早く!かもしれませんね。
#製品一覧 | ヤマハ株式会社 楽器総合サイト
プレスリリースはこちらから。
「ヤマハが数々のアーティストたちの声を聞き、試作を繰返して1979年に完成させた「YD9000」がベース」とのことです。
今でも愛用している方が多いと。
テーマは源平の戦い!実際に香川県歴史資料館に所蔵されている、源平合戦図屏風の図柄を使っているとか。
YAMAHAのドラム開発当初の話は、「楽器探訪 | おとなを、休む日 | YAMAHA」で特集されているので、こちらもおすすめです(^-^
【関連記事】
・ヤマハ、金銀、「源平合戦屏風」などをデザインした「40周年記念」ドラム – L-Cruise – TRENDYnet
・日経プレスリリース「ヤマハ、ドラム発売40周年記念セット「和紙」「金」「銀」を限定発売」
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
20日からの松坂ヤンキース戦は和太鼓と管楽器で
ZAKZAK「松坂ヤ軍戦に強力“和風”応援団…和太鼓で米国歌演奏 」より。 20日からのヤンキース戦
-
-
スウィングガールズinTV
SWING GIRLSオフィシャルサイト 10月23日(土)26:45~27:15 「スウィングガー
-
-
頬を膨らませた姿が有名なDizzy GillespieがGoogleのロゴに
昨月20日ですが、頬をふくらませた姿で有名なDizzy GillespieがなんとGoogleのロゴ
-
-
TrumpetStuff復活!
Trumpet Stuffが復活してる! また動くCliffordとかに会えます。 そして、さりげな
-
-
メルマガで聴く「ユーロジャズへの旅」発刊
ワールド・プロジェクト・ジャパンさんより、ユーロジャズのメールマガジン『♪メルマガで聴く「ユーロジャ
-
-
TOYOTA万博ショーは”CONCERO”
自然と科学技術が融和した愛知万博―ロボットが活躍する博覧会によると、トヨタのロボットは、8台のロボッ
-
-
横浜スタジアム鳴り物拡大計画
以前に、巨人応援にはトランペットはまずい?という記事を書きましたが、堀内監督が鳴り物の応援は自粛して
-
-
EZトランペット。YAMAHA発、声に反応して音が出るトランペット発売
元記事:歌う!トランペットEZ-TP YAMAHAより、出す声の音程によって音を操作するトランペット
-
-
お風呂で音楽に気をつけろ
元記事:ITmedia ライフスタイル:3000円で“ご機嫌バスタイム”、ビクターの「SP-AW30
-
-
ビッグバンドで”着うた”
参照先着ブラス☆ブラスバンドクラブ☆BRASSBAND CLUB 独禁法疑いで揺れている”着うた”で