iPodが蓄音機とドッキング
公開日:
:
News
参照先:some odd rubies
これは何でしょうか。ショーシャンクの空で窓の外に向けられてたやつでしょうか。というわけで、実はiPod用の外部アンプです。ライン出力できる機器なら何でもいけそうです。
iPodじゃなくて、iBookの12インチ当たりに繋いでパーティシャッフル機能でジュークボックスにしたら楽しいかもしれない。
でも、これ買ったとしてもこれが似合う家って、めったにない罠が。
Some Odd Rubies is an amplifier/speaker cabinet combination designed for use with an I-Pod or portable cd player, which docks onto the top panel. The eight full-range speakers, two on each face, fill the room with lush, non-fatiguing, fun-to-experience sound.
http://www.tubesville.com/some_odd_rubies.html
この妙な紅色のやつは、アンプとスピーカーユニットだ。iPodやポータブルCDプレイヤーなどを繋いで使うように作ってある。Dockがついてるよ。8つのフルレンジスピーカが一つの面に2つずつついてる。これで、部屋の中を優雅でイライラとは無縁の楽しくて面白いサウンドで包むことができるよ。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
楽器は何歳からだって始められるということ
元記事:東京新聞 いくらかかる?50歳からの人生 楽器演奏に挑戦 爺さんになっても楽器を吹くというの
-
-
ジャズ&ラテンのビッグバンドライブにペア25組ご招待 by現代NET
元記事:GENDAI NET for WOMAN 210 “森寿男とブルーコーツ”と“有馬徹ノーチェ
-
-
そしてまた人は腕時計型に惹かれる
元記事:録音対応でUSB接続できる腕時計型MP3プレーヤー 腕時計型携帯音楽プレイヤーということです
-
-
10月7日・8日は芝公園で日野皓正氏が聞ける
2006年10月7日(土)/ 11:00~17:00 2006年10月8日(日)/ 10:00~16
-
-
6歳~18歳の“未来のクラシック・ファン”を無料でコンサートにご招待
「クラシックのない人生なんて!」「きっと・・・見つかる。」をテーマとして、クラシックにまだ接したこと
-
-
TOYOTA万博ショーは”CONCERO”
自然と科学技術が融和した愛知万博―ロボットが活躍する博覧会によると、トヨタのロボットは、8台のロボッ
-
-
TOYOTAのロボット、ついに。
以前にロボットだってラッパ吹きたい【トランペット ブログ】な感じで、ラッパ界にさざなみを立てたトラン
-
-
秋吉敏子Jazz Orchestra解散へ
元記事:Beats21 - 30年の歴史に幕、秋吉敏子Jazz Orq.のラスト・ライブ またJaz
-
-
あの男の70年代の未発表音源
元記事 : CDJournal.com - ニュース - アート・ペッパー、75年の未発表音源『ペッ
-
-
福岡ブルーノートが「ビルボードライブ福岡」として復活
元記事:旧「福岡ブルーノート」にビルボードのライブ&レストラン - 天神経済新聞 - 広域天神圏のビ
