一泡吹かせたバンドマン
公開日:
:
News
元記事:BARKS: Global Music Explorer[曲を売るには、イメージが大切?]
> ’80年代半ばに活躍したバンド、ジ・アラームが、
> 若手の新人バンドに偽装して発売したシングルがヒットしている。
> 彼らは、ザ・ポピーフィールズという偽名を使い、
> シングル「45RPM」を発売。
> ビデオでは、10代の無名バンドに演奏している振りをさせていた。
かいつまんでみると、このジ・アラームというバンドのメンバー曰く、自分たちが曲を作っても、自分たちの年齢や、自分たちが時代遅れだという偏見からどこも取り上げてくれないとのこと。
これだけであれば、その是非はともかくとして、現在の音楽業界へのただの愚痴というか遠吠えに過ぎなかったのですが、彼らはちょっと違ったのでした。
彼らは、そこで音楽業界に一泡吹かせてやろうと、若手新人バンドを装って曲をリリースしてしまったのです。それが無名の10代のバンド、ザ・ウェイライダーズ。
そして困ったことに、これが大ヒットしてチャート入りしてしまったので大騒ぎ、ということです。ちなみに大本のBBCの記事はこれ↓
BBC NEWS | Entertainment | Music | Ageing punks’ single stunt a hit
ちなみに、ウェイライダーズじゃなくて、Poppyfieldsな気がするんですが…。それはともかく、露骨に今のpopは、気に入ったものを買うというより、話題を共有するためや一体感を味わうための使い捨ての
存在だと示されてしまったような気がします。死に際にこれをかけたい、と思うような曲を見つけられるといいなぁ。
オフィシャルサイト:thealarm.com(大きなBGMに注意)
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
収益の一部を義援金にあてたライブを24日新宿「J」で
トランペッターの高澤綾さんが、震災の方の支援のために3/24、新宿の「J」にてライブをするそうです。
-
-
ヤマノミュージックサロン新宿が5月1日にOPEN。
「山野楽器音楽教室:ヤマノミュージックサロン新宿のご案内」より。 新宿の西口側の新宿センタービル1F
-
-
トランペットは3位!「異性がやってると格好がいい管楽器、1位はサックス」
リサーチ会社のアイシェアが、ネットユーザ474名に対して行った「管楽器に関する意識調査」によると
-
-
右サイドバーに管楽器メーカーリンク集を作成しました
右サイドバーの下の方に、主に海外の管楽器メーカーへのリンクをまとめました。 国内のメーカーは検
-
-
8月21・22日は「すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバル」で!
「すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバル : http://sumida-jazz.jp/」
-
-
日本オーケストラ連盟が事業仕分けを批判
日々ニュースをにぎわしている事業仕分けですが、決して音楽界にも無縁な話ではありません。 ▼日本
-
-
ロボットだってラッパ吹きたい
元記事:TOYOTA.CO.JP~トヨタ・パートナーロボット~ 以前から2速歩行型ロボットの特許など
-
-
YAMAHAにも不景気の波、埼玉工場と富岡工場が統合
YAMAHA管楽器の埼玉工場が閉鎖して、静岡の富岡工場に統合するとのことです。 YAMAHAの
-
-
新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ
新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の
- PREV
- calmのElectricOrchestra
- NEXT
- JASRACを騙る者達