♂が好む楽器♀が好む楽器
公開日:
:
News
元記事;Reuters | Latest Financial News / Full News Coverage
「音楽を教える中で、性別の差が困ったきしみを上げてる」というロイターの記事です。
バイオリン、フルート、クラリネット、チェロは女性に好まれて、男性にはギターやトランペットがウケる
らしいです。ちなみにフルートをやりたがる子は、男性に対して女性が9倍多いとのこと。バイオリン希望者は女性が男性の3倍。逆に男性はギターやらドラム、トランペットを選びがちみたいです。
歴史的な背景が、特にヨーロッパみたいに男性社会だった所では大きいとは思います。女性が楽器や歌をすることも出来なかった時代もあったようですし
#(音楽史は47点で単位を落としたので不確実 (‘A`) )。
しかし何と言うか、一般的に男が好む楽器と、女の人が好む楽器って何だかんだ言ってかなり違うんでしょうね。もちろんそうじゃない人もたくさんいるとは思いますが、車とか花みたいなもので。音楽が内面を外に表現する手段だとしたら、性差が出てくるのは当たり前でしょうし。
ちなみに元記事によると、音楽をやる人口は女性が男性の1.5倍らしいです。
えぇえぇそうです、だって外で遊んでたほうが楽しいし。
アコーディオンとか、鍵盤より蛇腹見てるのが楽しいですし。
リコーダーよりリコーダー掃除する棒で遊んでましたし。
…音楽の松田先生ごめんなさい(‘A`)
おかげで音感もリズム感も平均以下です。
しかも子供にはピアノ習わせようとか思ってます。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
室蘭ジャズクルーズ2007
室蘭民報ニュースより、「室蘭ジャズクルーズ2007」開催の告知です。 公式サイトは「ModanJaz
-
-
東京佼成ウインドのフルート奏者「前田綾子」さんのフルート上達レッスン
東京校正ウインドオーケストラのフルート奏者の「前田綾子」さんが、自身のノウハウを入れたレッスンDV
-
-
揺るがなきハイノートの秘密
1928年4月4日にモントレーに生を受け、現在70歳を越えてもなを輝かしいトーンと凄まじいハイノー
-
-
朝の連続ドラマ「てっぱん」出だし好調
以前にお伝えした、朝の連続ドラマ「てっぱん」。 以前に記事でもご紹介しました。 ▼瀧本美織さ
-
-
ウィントン・マルサリスの祖父死去
元記事:nikkansports.com > 社会TOP > 日刊スポーツ新聞社 社会ニュース マル
-
-
楽器のリペアマンブログが面白い
前回の記事で、管楽器専門店ウィンズラボさんの社長さんのブログをご紹介しました。 ▼管楽器専
-
-
アップライトな上にピンク
参照先:XO(エックスオー)/トランペット/Trumpet/舶来管楽器シアズ(Shires)/ シ
-
-
台北オーケストラ公演
参照先:eTaiwanNews.com/Taipei orchestra ready for tou
-
-
秋吉敏子Jazz Orchestra解散へ
元記事:Beats21 - 30年の歴史に幕、秋吉敏子Jazz Orq.のラスト・ライブ またJaz
-
-
JPEG画像を見ただけで危険が
MicrosoftのJPEG周りのGDI (Graphics Device Interface)に、
