一泡吹かせたバンドマン
公開日:
:
News
元記事:BARKS: Global Music Explorer[曲を売るには、イメージが大切?]
> ’80年代半ばに活躍したバンド、ジ・アラームが、
> 若手の新人バンドに偽装して発売したシングルがヒットしている。
> 彼らは、ザ・ポピーフィールズという偽名を使い、
> シングル「45RPM」を発売。
> ビデオでは、10代の無名バンドに演奏している振りをさせていた。
かいつまんでみると、このジ・アラームというバンドのメンバー曰く、自分たちが曲を作っても、自分たちの年齢や、自分たちが時代遅れだという偏見からどこも取り上げてくれないとのこと。
これだけであれば、その是非はともかくとして、現在の音楽業界へのただの愚痴というか遠吠えに過ぎなかったのですが、彼らはちょっと違ったのでした。
彼らは、そこで音楽業界に一泡吹かせてやろうと、若手新人バンドを装って曲をリリースしてしまったのです。それが無名の10代のバンド、ザ・ウェイライダーズ。
そして困ったことに、これが大ヒットしてチャート入りしてしまったので大騒ぎ、ということです。ちなみに大本のBBCの記事はこれ↓
BBC NEWS | Entertainment | Music | Ageing punks’ single stunt a hit
ちなみに、ウェイライダーズじゃなくて、Poppyfieldsな気がするんですが…。それはともかく、露骨に今のpopは、気に入ったものを買うというより、話題を共有するためや一体感を味わうための使い捨ての
存在だと示されてしまったような気がします。死に際にこれをかけたい、と思うような曲を見つけられるといいなぁ。
オフィシャルサイト:thealarm.com(大きなBGMに注意)
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
TOYOTAのロボット、ついに。
以前にロボットだってラッパ吹きたい【トランペット ブログ】な感じで、ラッパ界にさざなみを立てたトラン
-
-
トランペットは3位!「異性がやってると格好がいい管楽器、1位はサックス」
リサーチ会社のアイシェアが、ネットユーザ474名に対して行った「管楽器に関する意識調査」によると
-
-
YAMAHAドラム40周年記念モデルは純和風
トランペットではありませんが、かなりのインパクトだったのでご紹介。 YAMAHAがドラムを売り出した
-
-
収益の一部を義援金にあてたライブを24日新宿「J」で
トランペッターの高澤綾さんが、震災の方の支援のために3/24、新宿の「J」にてライブをするそうです。
-
-
部屋の中でトランペットを吹こう
元記事 : 「防音の窓口」防音室・防音工事・組立式防音室(東京) 組み立て式防音室や、防音工事等を請
-
-
埼玉県富士見市が学校の楽器買換えを予算案に 小中7校に3498万円
埼玉県富士見市が予算案の中に、1校あたり500万円、合計7校で3500万円の楽器の買い換えを予算案に
-
-
中部国際空港へロボットラッパ吹き出向
YOMIURI ON-LINEによると、トヨタ自動車のパートナーロボットが2日、中部国際空港へ「出張
-
-
楽器盗難事件が夏場は起こりやすいので要注意
茨城・大洗町の県立高校からトランペットなど楽器9点を盗んだ疑いで29歳男を逮捕 茨城・大洗町の県立
-
-
Pe’z再始動!そしてアレンジ版ベストアルバム発売
Pe'z再始動!そしてアレンジ版ベストアルバム発売だそうです(Amazonで予約受付中)(^_^)
-
-
東京佼成ウインドのフルート奏者「前田綾子」さんのフルート上達レッスン
東京校正ウインドオーケストラのフルート奏者の「前田綾子」さんが、自身のノウハウを入れたレッスンDV
- PREV
- calmのElectricOrchestra
- NEXT
- JASRACを騙る者達