ブラバンCDが売れているらしい
公開日:
:
News
文化・芸能 北海道新聞の記事「ブラバンCD人気加速 若者に新鮮さ、中高年に懐かしさ」によると、ブラスバンドのCDが、隠れたブームになっているとか。
火付け役になったのは、東京佼成ウインドオーケストラ が出したCD「ブラバン!甲子園」とのこと。
このCD、曲目が凄いです…詳細は縦に長いので、以下のリンクからどうぞー、。
1. 栄冠は君に輝く
2. ファンファーレ
3. ダッシュKEIO
4. 暴れん坊将軍
5. とんぼ
6. ポパイ・ザ・セーラーマン
7. ワッショイ(天理高校)
8. ラ・マカレナ
9. 蒲田行進曲
10. サウスポー
11. ハイサイおじさん
12. ひみつのアッコちゃん~すきすきソング~
13. 紅
14. エンターテイナー
15. 海のトリトン
16. 狙いうち
17. 私を野球に連れてって
18. ウィ・ウィル・ロック・ユー
19. Can’t turn you loose
20. ファンファーレ(天理高校)
21. 大進撃(早稲田大学)
22. チャンス法政
23. 必殺仕事人
24. どか~ん
25. コンバットマーチ
26. アフリカン・シンフォニー
27. さくらんぼ
28. 燃える闘魂(炎のファイター ~INOKI BON-BA-YE ~)
29. 試合終了~サイレン
30. ヒッティングマーチ・メドレー
猪木まで…。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
頬を膨らませた姿が有名なDizzy GillespieがGoogleのロゴに
昨月20日ですが、頬をふくらませた姿で有名なDizzy GillespieがなんとGoogleのロゴ
-
-
アップライトな上にピンク
参照先:XO(エックスオー)/トランペット/Trumpet/舶来管楽器シアズ(Shires)/ シ
-
-
オーケストラの人がブブゼラを本気で吹いたらどうなる?
今年のサッカーで話題に上がった、ブブゼラですが、話題の中心はやはり「うるさい」「耳障り」といった音色
-
-
トランペットの音色が演奏時の姿勢でこんなに変わる
YouTubeにて偶然見つけた動画です。 タイトルからは内容が分かりづらいですが、演奏時の体の姿勢
-
-
輸入版CDのシールを簡単に&現代のFreddie
元記事:Discaholic Funkyjedi: 輸入盤のセキュリティシールの剥がし方 輸入物CD
-
-
音声圧縮フォーマットの品質テスト
スラッシュドット ジャパン | 音声圧縮フォーマットの品質テスト結果公開 テストの結果、国産の Og
-
-
うわさの奴がついに愛知万博で見られる
元記事;愛・地球博:愛知万博公式サイト | EXPO 2005 AICHI,JAPAN トランペット
-
-
YTR-8340EM、テーマは”効率良く吹く”
参照先:エリックミヤシロ YTR-8340EM解説会 Windcrewで行われた解説会のレポートです
-
-
今年の春は花粉が凄まじいらしい。
元記事;2005年春は、花粉症にご注意! 04年の10??20倍の大量飛散の予測 夏が猛暑だったこと
-
-
サックスの昨年の出荷数量は1万5662本で、3年前から約4000本も増えたそうです。
産経Webより、【ポップス】ブラスが“主役”の時代!?という記事が。 ブラスをバックミュージシャンと
