*

ニコラスペイトンがYAMAHAのプレイヤーに

公開日: : News

参照先:YTR-8335G Xeno Trumpet Virtuoso Nicholas Payton signs to Yamaha
いまさらですが、去年2004年の9月に、Nicholas Payton が米国Yamahaの契約プレイヤーになっていたそうです。
記事によると…。
ベーシストの父と、オペラ歌手かつピアニストの母との間に生を受け、音楽に囲まれてすくすくと育ったペイトン。初めてトランペットに出会ったのは4歳の頃だそうです。そして8歳で父と共にギグにデビューし、All-Star Brass Bandというバンドと演奏。その後は高校に行きつつもYoung Tuxedo Brass Band で演奏活動をした。
そしてNew Orleans Center for Creative Arts-Riverfront に入って、Ellis Marsalis 等から学んだそうです。Ellis Marsalis はWintonの親父ですね。New Orleans Center for Creative Arts-Riverfrontは、NOCCAといわれるもので、音楽教育の場のようです。


NOCCAの沿革のページによりますと、

The New Orleans Center for Creative Arts|Riverfront is a world-class educational institution that has been changing the lives of young people for nearly three decades. Every year, this pre-professional arts training center provides intensive instruction in dance, media arts, music (classical, jazz, vocal), theatre arts (drama, musical theatre, theatre design) , visual arts, and creative writing, to students from public, private, and parochial schools across Louisiana through schoolday, after-school, weekend, and summer sessions.

との事です。国際的な芸術専門学校という感じでしょうか。
というわけで、これからはConnではなくYAMAHAの8336Gを吹くことになったそうです。今後発売のCDがどうなるか…しかしそうするなら、今から聞きなおして置いたほうが…何せ今まで実は一枚も…。
とりあえず定番中の定番のペイトンズ・プレイス
とか、
トランペット伝説
あたりから攻め込んでみよう…。フロム・ジス・モーメントとかニック@ナイト
もよさげですねぇ。しかし日本のアマゾンは試聴できないのかい(‘A`)

関連記事

no image

メルマガで聴く「ユーロジャズへの旅」発刊

ワールド・プロジェクト・ジャパンさんより、ユーロジャズのメールマガジン『♪メルマガで聴く「ユーロジャ

記事を読む

no image

トランペットロボ、空へ。

元記事: レスポンス | Response. 【ITS世界会議名古屋】パートナーロボットが空を飛ぶ!

記事を読む

no image

ユネスコ無形遺産にメキシコのマリアッチが認定

「ユネスコ無形遺産にメキシコのマリアッチ」が認定されたとのことです。 マリアッチとは、メキシコ

記事を読む

no image

2泊3日でエリック宮城氏を初めとした豪華講師陣にジャズを習える。

今年2006年11月3日~11月5日の三連休に、静岡県のヤマハリゾートつま恋にて、ヤマハのジャズキャ

記事を読む

no image

ビッグバンドで”着うた”

参照先着ブラス☆ブラスバンドクラブ☆BRASSBAND CLUB 独禁法疑いで揺れている”着うた”で

記事を読む

no image

楽器のリペアマンブログが面白い

前回の記事で、管楽器専門店ウィンズラボさんの社長さんのブログをご紹介しました。   ▼管楽器専

記事を読む

フルーティスト「前田綾子」

東京佼成ウインドのフルート奏者「前田綾子」さんのフルート上達レッスン

東京校正ウインドオーケストラのフルート奏者の「前田綾子」さんが、自身のノウハウを入れたレッスンDV

記事を読む

no image

Trombone-Index祝 開設4周年[元記事]

トロンボーン吹きの玄関口、Trombone Indexが、9月19日でめでたく4周年を迎えたそうです

記事を読む

no image

新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ

新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の

記事を読む

no image

ジャズ発祥の地ニューオーリンズを台風が襲う

米国を襲っている超大型台風「カトリーヌ」ですが、その最も大きな被害をこうむった地域の一つに、ルイ=ア

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑