*

ニコラスペイトンがYAMAHAのプレイヤーに

公開日: : News

参照先:YTR-8335G Xeno Trumpet Virtuoso Nicholas Payton signs to Yamaha
いまさらですが、去年2004年の9月に、Nicholas Payton が米国Yamahaの契約プレイヤーになっていたそうです。
記事によると…。
ベーシストの父と、オペラ歌手かつピアニストの母との間に生を受け、音楽に囲まれてすくすくと育ったペイトン。初めてトランペットに出会ったのは4歳の頃だそうです。そして8歳で父と共にギグにデビューし、All-Star Brass Bandというバンドと演奏。その後は高校に行きつつもYoung Tuxedo Brass Band で演奏活動をした。
そしてNew Orleans Center for Creative Arts-Riverfront に入って、Ellis Marsalis 等から学んだそうです。Ellis Marsalis はWintonの親父ですね。New Orleans Center for Creative Arts-Riverfrontは、NOCCAといわれるもので、音楽教育の場のようです。


NOCCAの沿革のページによりますと、

The New Orleans Center for Creative Arts|Riverfront is a world-class educational institution that has been changing the lives of young people for nearly three decades. Every year, this pre-professional arts training center provides intensive instruction in dance, media arts, music (classical, jazz, vocal), theatre arts (drama, musical theatre, theatre design) , visual arts, and creative writing, to students from public, private, and parochial schools across Louisiana through schoolday, after-school, weekend, and summer sessions.

との事です。国際的な芸術専門学校という感じでしょうか。
というわけで、これからはConnではなくYAMAHAの8336Gを吹くことになったそうです。今後発売のCDがどうなるか…しかしそうするなら、今から聞きなおして置いたほうが…何せ今まで実は一枚も…。
とりあえず定番中の定番のペイトンズ・プレイス
とか、
トランペット伝説
あたりから攻め込んでみよう…。フロム・ジス・モーメントとかニック@ナイト
もよさげですねぇ。しかし日本のアマゾンは試聴できないのかい(‘A`)

関連記事

no image

20日からの松坂ヤンキース戦は和太鼓と管楽器で

ZAKZAK「松坂ヤ軍戦に強力“和風”応援団…和太鼓で米国歌演奏 」より。 20日からのヤンキース戦

記事を読む

no image

calmのElectricOrchestra

OngakuDB.com :: Music Database Provider ヒップホップを中心に

記事を読む

no image

2泊3日でエリック宮城氏を初めとした豪華講師陣にジャズを習える。

今年2006年11月3日~11月5日の三連休に、静岡県のヤマハリゾートつま恋にて、ヤマハのジャズキャ

記事を読む

no image

【Frederick P Rose Hall】ニューヨークに新たなジャズスポット誕生

元記事:Newsday.com - Entertainment: Long Island and N

記事を読む

no image

ウィントン・マルサリスの祖父死去

元記事:nikkansports.com > 社会TOP > 日刊スポーツ新聞社 社会ニュース マル

記事を読む

no image

室蘭ジャズクルーズ2007

室蘭民報ニュースより、「室蘭ジャズクルーズ2007」開催の告知です。 公式サイトは「ModanJaz

記事を読む

no image

中部国際空港へロボットラッパ吹き出向

YOMIURI ON-LINEによると、トヨタ自動車のパートナーロボットが2日、中部国際空港へ「出張

記事を読む

no image

ブルーノートが初の廉価版発売

参照先:ブルーノート決定盤1500 全100タイトルが発売予定で、それぞれ一枚1500円。 全タイト

記事を読む

no image

胃が痛いのでライブに行こう

今日も寒いですが、今週は延々と寒いらしいですな…('A`) 花粉症もあいまって、楽器を吹きに行く気が

記事を読む

no image

刑事ドラマファン&ラッパ吹き必聴CD fromシエナ・ウインド・オーケストラ

[/caption] シエナ・ウインド・オーケストラ(Siena Wind Orchestra

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑