サックスの昨年の出荷数量は1万5662本で、3年前から約4000本も増えたそうです。
公開日:
:
News
産経Webより、【ポップス】ブラスが“主役”の時代!?という記事が。
ブラスをバックミュージシャンとしてではなく、グループの一員として取り入れたバンドが増えてきているとか。記事で紹介されていたのは「オレスカバンド」と「SAKURA BANDA(サクラバンダ)」
聞いてみた感じでは、今までのバックミュージシャンのものとあまり差は感じられないのですが、こういうのはライブしてなんぼだと思いますので、ライブではきっと違う味が出るのではないかと。
両者とも路上ライブなどをやってきたそうですし。
そしてこの内容を受けて、この記事の最後の方にある「全国楽器製造協会の調べでは、サックスの昨年の出荷数量は1万5662本で、3年前から約4000本も増えた。トランペットとトロンボーンも伸びている。」という部分。
ブームのせいもあるとは言え、嗜好品かつ高価格帯で40%も出荷量が増えてるのはすごい。トランペットはどのくらい増えてるんでしょうね。全国楽器製造協会の資料って個人でも見られるんですかなぁ…見たひ。
なんにせよ、管楽器人口がどんどん増えていくことを祈ってます。
その火付け役にさっきのようなバンドがなればいいなぁ。
【関連リンク】
DreamStation Japan: SAKURA BANDA
ブルースターレコード SAKURA BANDA 試聴トップ
Sony Music Online Japan : オレスカバンド
オレスカバンド Official Web Site
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
ビル・ワトラスはやっぱり圧倒的だった
元記事;ワールド・プロジェクト・ジャパン ~ 合奏音楽のための国際音楽プロダクション ~: トラン
-
-
神戸JAZZオーケストラのマネージャー募集
神戸JAZZ初のオリジナル学生ビッグバンドとして、「神戸JAZZ2007 Biennale Spec
-
-
PUFFY × 東京スカパラダイスオーケストラ
元記事:livedoor ニュース - PUFFY × 東京スカパラダイスオーケストラ リプトン紅茶
-
-
TOYOTAのロボット、ついに。
以前にロボットだってラッパ吹きたい【トランペット ブログ】な感じで、ラッパ界にさざなみを立てたトラン
-
-
日本からもiTunesMusicStoreを使う
参照先;iTunes Music Store Card プリペイドカードを購入して、iTunesMu
-
-
刑事ドラマファン&ラッパ吹き必聴CD fromシエナ・ウインド・オーケストラ
[/caption] シエナ・ウインド・オーケストラ(Siena Wind Orchestra
-
-
calmのElectricOrchestra
OngakuDB.com :: Music Database Provider ヒップホップを中心に
-
-
右サイドバーに管楽器メーカーリンク集を作成しました
右サイドバーの下の方に、主に海外の管楽器メーカーへのリンクをまとめました。 国内のメーカーは検
-
-
第19回トランペット・フェスティヴァル
参照先:The 19th Trumpet Festival トランペット協会主催のイベントです。 2
