シネ響(cine響)今度は「クラウディオ・アバド氏」と「リッカルド・ムーティ氏」
公開日:
:
最終更新日:2014/01/13
Live等情報
以前に「映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!【トランペットブログ】」という記事でご紹介したシネ響ですが、続いての上映スケジュールが決まっていました(^-^
最新情報や詳細は公式ホームページ(該当記事)からご覧ください。
ここでは現時点での情報を抜粋します。
- 9月18日(土)~公開開始
ルツェルン祝祭管弦楽団
指揮:クラウディオ・アバド氏
‐曲目‐
チャイコフスキー:幻想曲『テンペスト』作品18
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18
ストラヴィンスキー:<火の鳥>組曲(1919年版) - 10 月 23 日(土)~公開開始
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ氏
‐ 曲目 ‐
ヴェルディ :歌劇「運命の力」序曲
マルトゥッチ:「追憶の歌」
シューベルト :交響曲第 8 番ハ長調 D944 「ザ・グレイト」
前回の記事でも書きましたが、個人的にはこういった聞き方も十分アリだと思います(^-^
どういうシチュエーションで聞くかも、音楽の一部だと思いますのでそのバリエーションはいろいろなものがあればあるほどいいと思うんですね。
なので、DVDやVideo-CDなども、もっと出てくれれば…と思います。市場的に難しいのだろうな、とは思うのですが。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
JVC Jazz Festival TOKYO厚生年金会館で
元記事:JVC Entertainment Networks | JVC Jazz Festival
-
-
Rockとオーケストラの競演
元記事:都響 // 新着情報「都響スペシャル「コラボレーション2004」松本孝弘「華」 日本のロック
-
-
富士通コンコード・ジャズ・フェスティバル 2006
今年の富士通コンコード・ジャズ・フェスティバルは、こんな感じの面子ですです。 詳細はこちら:富士通コ
-
-
かの灼熱ラテンビッグバンド新譜ライブ
元記事;Yahoo!ミュージック - J-POPニュース 日本でラテンといえばこのビッグバンド、オル
-
-
映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!(もしかしたら20日まで)
オーケストラを映画館で見よう!という「シネ響」。 今月半ばまで 新宿のバルト9という、伊勢丹
-
-
ズーラシアンブラスが結成10周年
よこはま動物園ズーラシアの人気者、ズーラシアンブラスが結成10周年だそうです(^-^ や
-
-
青少年は見逃せない、ウィーン・フィル奏者参加のコンサート
「愛・地球博」開幕記念コンサート等も行った、TOYOTAのトヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」
-
-
EM BIGBAND 新春スペシャル・ライヴ
元記事 : Blues Alley Japan 1月18日にBluesArrayでエリック宮城氏のE
-
-
収益の一部を義援金にあてたライブを24日新宿「J」で
トランペッターの高澤綾さんが、震災の方の支援のために3/24、新宿の「J」にてライブをするそうです。
-
-
気温3度の中でPE’Zが路上ライブ
元記事:スポニチアネックス芸能記事「「PE'Z」ソウル路上ゲリラライブ 」 韓国首都ソウル市のど真ん