YAMAHA新モデル8310Z
公開日:
:
News
元記事:Yamaha Corporation of America – YTR-8310Z
YAMAHA友の会さんのBBSによると、今年末くらいにYAMAHAの新モデル、YTR-8310Zが日本でも出るかもしれないそうです。確かにアメリカのヤマハにはすでに情報が載っています。(Yamaha Corporation of America – YTR-8310Z)
特徴は、ヤマハに載ってるものは
1)モネルピストン
2)これまでと違った形状のベルのふち
3)ハンドメイドのピストンとスライド
4)レーザーで溶接した
5)支柱なしのチューニングスライド
6)ワンピースのリードパイプ
7)大きいベルの広がりとラージボア(445)
です。6310Zの延長系らしいです。
Wind of Brassの記事によると、
今までにないボアの形状と、ベルの接合の仕方が良いサウンドを生んだとか。JazzやPopsプレイヤーを主なターゲットにしているのは6310Zと同じです。米国での発売は4月だとか。
もちろんBobbyShewが関与しています。Yamaha Introduces Z Trumpetという記事には、吹いてる姿も映ってます。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
ユネスコ無形遺産にメキシコのマリアッチが認定
「ユネスコ無形遺産にメキシコのマリアッチ」が認定されたとのことです。 マリアッチとは、メキシコ
-
-
巨人応援にはトランペットはまずい?
参照左記;SANSPO.COM 巨人の堀内監督が、鳴り物の応援は自粛して欲しいとのことです。 吹奏楽
-
-
ウィントン・マルサリスの祖父死去
元記事:nikkansports.com > 社会TOP > 日刊スポーツ新聞社 社会ニュース マル
-
-
ブルーノート東京が、この秋、16周年
元記事;ブルーノート東京16周年!ご招待あり (2004/10/15):OngakuDB.com 青
-
-
五十嵐一生氏復帰への第一歩:[元記事]
覚醒剤所持、使用にて逮捕された五十嵐一生氏の、執行猶予中初ライブが先日お茶の水NARUにて行われまし
-
-
Maynard ferguson氏が亡くなりました。
MaynardFerguson.com - The Official Web Site of May
-
-
日本オーケストラ連盟が事業仕分けを批判
日々ニュースをにぎわしている事業仕分けですが、決して音楽界にも無縁な話ではありません。 ▼日本
-
-
ヒロ・野口氏闇ジャズ合宿のお知らせ
元記事:Yahoo!グループ : trumpeter インターネットで会えるトランペット奏者メーリン
-
-
♂が好む楽器♀が好む楽器
元記事;Reuters | Latest Financial News / Full News Co
-
-
YTR-8340EM、テーマは”効率良く吹く”
参照先:エリックミヤシロ YTR-8340EM解説会 Windcrewで行われた解説会のレポートです
- PREV
- 佼成ウインドオーケストラレッスン室
- NEXT
- BrassPro中古品情報更新