寝ながら音楽を楽に聴くグッズ
公開日:
:
その他
自分は音楽を聴きながら寝ます。ただ、周りに人もいるのでスピーカーからと言うわけには行かず、イヤホンをして寝てます。
しかし、横を向いて寝るタチなので朝起きるとたまに耳が凄く痛い!ずっと圧迫し続けられていたようです。
そんなんを解決してくれそうなのがこの枕。その名も「音枕」。骨伝導のスピーカ内臓だとか。
紹介記事などを見ていると、音質的には特に低音においてお世辞にも良いとは言えない模様。
なので音質がよくないとあんまり意味がないなぁ…という方には満足度は低いかもです。
後、枕自体にこだわりMyまくらがある方は、これは枕と別体ではないので、ダメかも。
ただ、自分のように寝る前だしうつらうつら聞いてるし、あまり枕にこだわりもないという人には結構いいんじゃないかと思います。耳が痛くならないしコードも邪魔にならないです。
ちなみに音質は寝方によってグッドポジションもあるらしい…。
■商品詳細
「TOSHIBA プライベート音枕 RLX-P1」(品薄ですな…発売時期の関係?)
■関連記事
・小寺信良の週刊「Electric Zooma!」”スピーカー界に革命!? 東芝プライベート音枕”
・【コラム】ぐうたら主婦でごめんあそばせ (44) 迷惑をかけずに夜も音楽 - 骨伝導式スピーカーシステム「音枕」RLX-P1(2) || マイコミジャーナル
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
コンビニにラッパ吹き
コンビニで見かけました。 とにかくクリフォードがハマり過ぎて怖いです。 しばらくコイツを飲もうと思い
-
-
こちらもポケットサイズ
参照先:ポケットサックスと楽器修理のアックス ポケットサックスです。 多分某トランペットと同じでポケ
-
-
安物楽器に誰しも興味津々
元記事:Google グループ:スレッド表示 NewsGroupeの「Why are the el
-
-
トロンボーンのiPhone/iPadアプリ「iBone」が異常に楽しい
Spootnicjackというサイトの中の人が、トロンボーンを模したiPhone/iPadアプリを開
-
-
最大99%オフ!、卸値&直前予約の「トクー!」がTBSで放送される
「【最大99%オフ!】卸値&直前予約のトクー!」という名前で有名な、会員制にすることで手数料をなしに
-
-
YAMAHA関連アスベスト情報
アスベストの健康への影響がにわかに世間を騒がせましたが YAMAHAにも、その情報がのっていました。
-
-
花粉症は春だけじゃない
参照先:お答えします 秋晴れの日に外出してから、くしゃみや鼻水が止まらなくなって困っています。 -
-
-
1/10にしても耳には半分位の効果しか
元記事 : 財団法人 日本自動車研究所(デジベルの話) 騒音の判断基準としてよく使われるデシベル
-
-
モーツァルト全作品の楽譜をオンラインで公開
iTmediaのニュース「ITmedia News:モーツァルト生誕250周年で全作品の楽譜をオンラ
-
-
フル・オーケストラの実証的研究書
Yahoo!ミュージック - クラシック - ニュースより、東宝交響楽団(現・東京響)のVa奏者を経