トランペット入門コンテンツ from YAMAHA
公開日:
:
トランペット関連サイト
YAMAHAの学校教育関係者向けコンテンツから、「いろいろな楽器を知ろう : トランペット」です。
はじめたばかりの入門コンテンツとして、よさげな感じです。
■MusicPal::いろいろな楽器を知ろう : トランペット
お手入れの仕方とか、トランペットの作り方とか、一つ一つのページの情報量は少ないですが浅く広くトランペット入門情報が集まってます。
楽器を知ることは上達の早道と言うことで、上手く活用してみてはいかがでしょうかっ。
その上位のコンテンツの「MusicPal」も教育者向けですが、そうでない方にも興味深いと思いますので、どうぞっ。
ちなみに個人的には解体新書のリコーダーのページがツボでした。リコーダー面白い。
リコーダーはソプラノからバスまで吹きましたけど、バスはストラップ無しだとかなり重かったですなぁ…。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
昨年末のベイシーなぞ
元記事:カウント・ベイシー・オーケストラ SWINGIN'JAZZ 2003 気がついたら記事が1週
-
-
楽器のリペアマンブログが面白い
前回の記事で、管楽器専門店ウィンズラボさんの社長さんのブログをご紹介しました。 ▼管楽器専
-
-
The Hindu-Yogi Science of Breath:[元記事]
まさかオンラインに載るとは…MaynardFergusonも愛用した、ハタヨガの書"Science
-
-
女性のみのユニット「東京ブラススタイル」が新メンバー募集
女性だけのユニット、そしてアニメソング(アニソン)をジャズアレンジした曲で有名な「東京ブラススタイル
-
-
広島・長崎に因んで、MacArthur Park(マッカーサーパーク)の演奏映像を集めてみた。
マッカーサーパークとは、マッカーサー元帥を記念してロサンゼルスに作られた公園の名前です。 ▼
-
-
Calicchioのサイトが
参照先:Calicchio いつの間にか新しく格好よくなっている…。 クラブカリキオとかできている…
-
-
アーバン金管教本[Arban]やコープラッシュ[Kopprasch]のお手本がMP3で聞ける。
イタリアのトランペットプレイヤーTony Rapacciuolo氏が、「アーバンからSandova
-
-
MacでDTMしてる人は要チェックサイト
元記事:Mr.GROOVE音楽ソフト&音楽配信情報ニュース 「MrGrooveはAppleマッキント
-
-
【再録】あの芸能人がこんな楽器をやっていた
数年前に作った際のこの記事が、リンク先が切れてしまって、また、メールも繋がらずじまいになって
