筋ジスのトランペッターCD発売。
公開日:
:
News
北海道新聞より、「筋ジスのトランペッター浅倉さん、ジャズへの思い写真集とCDに 帯広、来月発売」の記事です。
筋ジス、正確には「進行性筋ジストロフィー」といって、筋肉の栄養障害によって徐々に体中の筋肉が壊死していき、どんどん動けなくなってしまうという難病です。
マイケル・J・フォックス氏やホーキンス博士が有名でしょうか。
前に同じ病気の高校生の記事を紹介しました。
#筋ジストロフィーでもラッパを吹きたい【トランペット ブログ】
#http://www.horagay.com/archives/000253.html
Wikipediaの記事なんかを読んでいても、おっそろしく辛い病気だと思います。
そのなかで、ラッパを続けるっていうのはもう。
…ライブは十勝のB♭M7<ビーフラット・メジャーセブン> です。今月8日です。
Googleでお名前で検索するとたくさんの感想記事がヒットします。
#浅倉功一 – Google 検索
ラッパ吹きとして、背中から感じるものがありますね。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
JASRACを騙る者達
元記事:Japan.internet.com Webビジネス - 「JASRAC」を名乗る架空請求に
-
-
オーケストラの人がブブゼラを本気で吹いたらどうなる?
今年のサッカーで話題に上がった、ブブゼラですが、話題の中心はやはり「うるさい」「耳障り」といった音色
-
-
五十嵐一生氏復帰への第一歩:[元記事]
覚醒剤所持、使用にて逮捕された五十嵐一生氏の、執行猶予中初ライブが先日お茶の水NARUにて行われまし
-
-
うわさの奴がついに愛知万博で見られる
元記事;愛・地球博:愛知万博公式サイト | EXPO 2005 AICHI,JAPAN トランペット
-
-
Clark Terryのトランペットを通して知るあの頃
seattletimes.com の記事より、Count Basie OrchやDuke Ellin
-
-
ジャズトランペットがつなぐ親子3代にわたる絆を描く映画『ふたたび swing me again』
人は誰しも、長い人生の中でやり残したことを思い出すことがある。 何年かけても、どれだけ苦労しても、
-
-
新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ
新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の
-
-
刑事ドラマファン&ラッパ吹き必聴CD fromシエナ・ウインド・オーケストラ
[/caption] シエナ・ウインド・オーケストラ(Siena Wind Orchestra
-
-
大阪市の吹奏楽部で過呼吸(過換気症候群)にて7名がダウン
みなさんも気をつけてくださいという意味での記事です。 表題のように、大阪市の市立瑞光中学で、吹
- PREV
- 少しずつ前進しています。
- NEXT
- チタン製マウスピース試作
