*

ジャズ発祥の地ニューオーリンズを台風が襲う

公開日: : News

米国を襲っている超大型台風「カトリーヌ」ですが、その最も大きな被害をこうむった地域の一つに、ルイ=アームストロングなどで有名な、ジャズ発祥の地ニューオーリンズがあります。
読売の記事(ジャズの都ニューオーリンズ、ハリケーンで水浸し (読売新聞) – goo ニュース)によると、

ジャズ発祥の地でもある観光都市は市街地の8割が冠水し、電気も水道も止まった。都市機能は完全にマヒしており、復旧に数か月はかかりそうだ。
ミシシッピ川河口に開けたニューオーリンズは海面より低い地域が多い。堤防が修復されても、すり鉢状の市街地にたまった水をかき出すだけで、1か月近くはかかる見通しという。

GoogleMAPの方で、随時被災後の航空写真が公開されています。また、その被災前被災後の比較画像も出回っています。
 参照サイト:ハリケーン「カトリーナ」被害後の衛星画像をGoogle Mapsで公開
航空写真のため、分かりにくいのですが、どうやら濃い青色の部分は全て冠水している様子です…。
例えばこのあたりを見てもらうと、青い部分と白っぽい部分が見えますが、この青い部分が全て冠水しているようです。
水の元は、北のPontchartrain湖とBorgne湖。堤防が決壊して水が怒涛の勢いで流れ込んだようです。


その他各媒体によるニュースは
Google 検索: カトリーナ ニューオーリンズ
や、ニューオーリンズ 地域ブログで参照できます。
ジャズ発祥の地だからと言うわけではありませんが、一刻も早く復興することを願っています。しかし、あまりに凄まじい状態ですね…(‘A`)
ハリケーンの直撃から1週間経ちます。死者は数千人といわれますが、まだまだ不確定です。略奪行為も深刻で無法状態らしいです。衛生状態も悪化して赤痢も広がっているとか。
ニューオーリーンズが黒人が多い街ということで、人種対立の火種にもなっているようです。
 参考サイト:スポニチ Sponichi Annex 「人気ミュージシャンが米大統領批判ラップ」

関連記事

no image

ジャズ界偉人たちの品が手に入るかも

参照先:asahi.com : 文化芸能 : ロイター芸能ニュース 「エラ・フィッツジェラルドのイブ

記事を読む

no image

ブルーノートが初の廉価版発売

参照先:ブルーノート決定盤1500 全100タイトルが発売予定で、それぞれ一枚1500円。 全タイト

記事を読む

no image

管楽器小物アウトレットコーナー

元記事:舶来金管楽器店シアズ(Shires)/管楽器小物アウトレットコーナー 舶来金管楽器店シアズに

記事を読む

no image

TOYOTA万博ショーは”CONCERO”

自然と科学技術が融和した愛知万博―ロボットが活躍する博覧会によると、トヨタのロボットは、8台のロボッ

記事を読む

no image

一泡吹かせたバンドマン

元記事:BARKS: Global Music Explorer > '80年代半ばに活躍したバンド

記事を読む

no image

Yahooでトランペット動画を探す

今までベータ版だったYahooのビデオサーチが正式リリースとのことです。 早速"Trumpet"にて

記事を読む

no image

YAMAHAドラム40周年記念モデルは純和風

トランペットではありませんが、かなりのインパクトだったのでご紹介。 YAMAHAがドラムを売り出した

記事を読む

no image

もう虫歯とはおさらば?

参照先:冷麺 | 【歯医者】この世から虫歯が無くなる!?【大恐慌】 元々記事はこちらかもしれない。

記事を読む

no image

奇跡のトロンボーン奏者ビルワトラス来日中

参照リンク;ワールド・プロジェクト・ジャパン  ~ 合奏音楽のための国際音楽プロダクション ~: W

記事を読む

no image

有名ブランドはiPodにも目をつける

参照:iPodブームに便乗する有名ブランド--グッチやプラダから専用ケース - CNET Japan

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑