ミャンマーの子供に愛の手を
公開日:
:
News
元記事;マーチングバンド ミャンマーで結成 : 中日新聞
日本のNGOが楽器提供呼び掛けとのこと。
ミャンマーの少数民族でマーチングバンドを結成するという企画です。もしかしたら、ここからまた新たな音楽が生まれてくるかもしれない…「演奏に使うトランペットやトロンボーン、コルネットなどの金管楽器や小太鼓が少ない。」とのことです。もし提供してくださる方がいらっしゃいましたら、
「十二月二十日までに〒515 0005 松阪市鎌田町732、上村理事長宅=電0598(51)3741=へ。」
とのことです。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
室蘭ジャズクルーズ2007
室蘭民報ニュースより、「室蘭ジャズクルーズ2007」開催の告知です。 公式サイトは「ModanJaz
-
-
iTunes4.5が登場
参照先:Apple - iTunes 米国Appleで日本に先駆けてiTunesの新バージョン"iT
-
-
新春ズーラシアンブラスの動画
日本の動物園と水族館の動画を撮影する「ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ )」というブ
-
-
TrumpetStuff復活!
Trumpet Stuffが復活してる! また動くCliffordとかに会えます。 そして、さりげな
-
-
トランペットは3位!「異性がやってると格好がいい管楽器、1位はサックス」
リサーチ会社のアイシェアが、ネットユーザ474名に対して行った「管楽器に関する意識調査」によると
-
-
音声圧縮フォーマットの品質テスト
スラッシュドット ジャパン | 音声圧縮フォーマットの品質テスト結果公開 テストの結果、国産の Og
-
-
Calicchio New Artist Model mouthpiece 発売
Calicchioから、新しいマウスピースが発売になりました。単なるプレイヤーの使っていたマウスピー
-
-
ロボットだってラッパ吹きたい
元記事:TOYOTA.CO.JP~トヨタ・パートナーロボット~ 以前から2速歩行型ロボットの特許など
-
-
盗んだトランペットを質屋に…楽器盗難について
ニュースを読んでいたら、楽器盗難のニュースがありました。 楽器盗難は、洗足に限らずいろいろなところ
-
-
10月7日・8日は芝公園で日野皓正氏が聞ける
2006年10月7日(土)/ 11:00~17:00 2006年10月8日(日)/ 10:00~16
- PREV
- アンケート結果発表
- NEXT
- うわさの奴がついに愛知万博で見られる