*

身近なコンサートを探してみる。

公開日: : トランペット関連サイト

コンサートスクウェア

コンサートスクウェアは、演奏会を宣伝したい人と演奏会に行きたい人、団員を募集している人と演奏活動をしたい人、これらの方々を結びつけます。

出展:http://www.concertsquare.jp/infobbs.php
身近なそれほど大規模でないコンサート情報が集まったサイトです(^_^
学生のコンサートや、市民ホールで行うリサイタルなどは中々宣伝できないものです。登録も無料ですので、いかがですか。意外と地元でよさげなコンサートがあったりするものです。


しかしあれですね、狭い日本ですが、地域に一つくらい管楽器を練習しても問題無いスペースが欲しいです。公園が雰囲気としてはベストですが、雨の日などを考えると、小学校の体育館の様なサイズのスペースがあると最高かも。
そしてその中で、地域の楽器演奏者同士で、もっとトークとか出来たら楽しいと思うんですが…A^_^;
夏の風物詩、花火の音でさえ苦情が来る時代ですので厳しいんですかねぇ。いや、豊島園の花火の話なんですが。

関連記事

no image

佼成ウインドオーケストラレッスン室

元記事:TKWOレッスン室 Tokyo Kosei Wind Orchestraの中にあるレッスン室

記事を読む

no image

“iLife”を使った日常の楽しみ方

元記事:Digital DIME「デジタルライフの扉」 月刊誌DIMEのオンラインサイト、Digit

記事を読む

no image

合言葉は「ダブルハイCを楽々出そう」。タングマジック第四弾楽譜が7月頭から発売開始

ブレスから、そもそもは体作りからトランペットの吹き方を見直そうという「タングマジック」 その教則本

記事を読む

no image

昨年末のベイシーなぞ

元記事:カウント・ベイシー・オーケストラ SWINGIN'JAZZ 2003 気がついたら記事が1週

記事を読む

no image

Kanstulマウスピース断面比較

参照サイト:Kanstul Mouthpiece Comparator Kanstalのマウスピース

記事を読む

no image

楽器屋さんのブログ

元サイト:Doblog - 楽器のことなら「西日本楽器」のブログ - 楽器屋さんのブログって初めてじ

記事を読む

no image

細長いホースで上手にトランペットのように演奏する人

トランペット用のマウスピースを刺すのは…なんと細長いホースと、さらに漏斗のようなもの。 驚くべ

記事を読む

no image

木製MPも早一年

元記事:ART工房Nobの木製マウスピースのページ サイトのSinceを見ると、2003年の1月10

記事を読む

no image

新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ

新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の

記事を読む

no image

マイナー目なマウスピースメーカのリンク集

あまりメジャーではない物をあえて集めてみました(^-^; ちなみに、マウスピースの選び方につい

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑