昨年末のベイシーなぞ
公開日:
:
トランペット関連サイト
元記事:カウント・ベイシー・オーケストラ SWINGIN’JAZZ 2003
気がついたら記事が1週間空いてますね。今週は飛び入りの仕事が来て正直修羅場でした。1週間で100時間をゆうに超えてそうです。
さて、最近毎年年末に来日しているCount Basie Orchestraの記事です。グローバー・ミッチェル亡き後新リーダーとして、ボントロのビル=ヒューズを迎えた新生ベイシーバンドでした。
実は自分は、卒論提出直前で見に行けなかった‥onz
その前の年は入院していて見に行けなかった‥onz
その前の年は行きました。
2ndトランペットのWilliam ‘Barnhartのソロが本当に素敵で。ドラムのButch Milesは本当に愉快な人で。バリトンのMarshall McDonaldは、見た目はひ弱そうな執事みたいな感じなのに、凄い音出してて。
素敵です。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
YAMAHA銀座店サイトリニューアル[元記事]
YAMAHA銀座店のサイトが新しくなりました。内容は特に変わっていないようです。 銀座店は、よく行き
-
-
クリスマス特集 in T.Stuff[元記事]
クリスマスぎりぎりですね。しまった。 Trumpet Stuff のクリスマス特集、今回は ・Let
-
-
洋楽CD輸入禁止の行方はいかに
参照元:洋楽CD輸入盤禁止か - copyright 2chニュース系板の著作権関係スレのwikiで
-
-
年末年始はDTM入門で [元記事]
今日で仕事納めという方も多いと思いますが、この年末年始を無駄にごろごろ過ごすのがもったいない! と考
-
-
合奏音楽のための国際音楽プロダクション
元記事:ワールド・プロジェクト・ジャパン ~ 合奏音楽のための国際音楽プロダクション ~ Magi
-
-
東京フィルハーモニーがブログをスタート
1911年創立(当時はいとう呉服店少年音楽隊という名前だったそうですが…)という日本最古のオーケスト
-
-
佼成ウインドオーケストラレッスン室
元記事:TKWOレッスン室 Tokyo Kosei Wind Orchestraの中にあるレッスン室
-
-
Calicchioのサイトが
参照先:Calicchio いつの間にか新しく格好よくなっている…。 クラブカリキオとかできている…
-
-
芸能人は実はこんな楽器経験者だった
元記事:吹奏楽系有名人「ドリームバンドをつくろう」(楽器から探す) 吹奏楽やってた有名人のリストで
- PREV
- エリック宮城氏モデルTP発売間近
- NEXT
- ニューオリンズのブラスバンド来日