今宵の冬はアドリブ練習 [元記事]
公開日:
:
トランペット関連サイト
めっきり寒くなってまいりました。今日は少し東京は雪が降りました。
もうこんな日はとんこつラーメンを食べるしかないと。さらに、どうせ誰とも会わないだろうから、にんにくを大量混入。あー、あったかい。
こんな日は外で練習するのはおっくうで。
ハーマンでもつけて部屋の中でゆっくり練習するのが良いです。
と、いうわけでそんなアドリブ練習に最適なサイトが「[ズージャでGO]」です。
かなり昔からあるサイトなので有名だと思いますが
物語調というか対話式に話が進んでいくので、非常に読みやすいと思います。
ところどころに楽譜の画像とともにMidiもあって、聞くだけでもためになりそうです。また、各区切りの最後にはマイナスワンもついてます。
金管楽器には冬は厳しい…
北海道の人とかは、いつもどうやって練習してるんだろうか。
慣れてるのかな…(‘A`)
ちなみに他にも以下のようなすばらしい参考サイトがあります。
あー、とりあえず自分は音感をつけないと。
TAKAYAのジャズワークショップ
Ad Lib In Jazz by Donna Lee 研究会
オンライン音楽理論講座
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
今年のベイシーライブのレビュー記事
参照サイト:特集 カウント・ベイシー・オーケストラ:OngakuDB.com Ongaku.DBの、
-
-
アーバン金管教本[Arban]やコープラッシュ[Kopprasch]のお手本がMP3で聞ける。
イタリアのトランペットプレイヤーTony Rapacciuolo氏が、「アーバンからSandova
-
-
迷惑がかかるからとオーディオを諦める前に
参照サイト:ヘッドホン ナビ 広い家が欲しいですなぁ…。 私の仕事部屋は、実家に間借りなので自慢じ
-
-
女性のみのユニット「東京ブラススタイル」が新メンバー募集
女性だけのユニット、そしてアニメソング(アニソン)をジャズアレンジした曲で有名な「東京ブラススタイル
-
-
佼成ウインドオーケストラレッスン室
元記事:TKWOレッスン室 Tokyo Kosei Wind Orchestraの中にあるレッスン室
-
-
昨年末のベイシーなぞ
元記事:カウント・ベイシー・オーケストラ SWINGIN'JAZZ 2003 気がついたら記事が1週
- PREV
- 年末年始はDTM入門で [元記事]
- NEXT
- HandEngrave /トランペットに彫刻を
