*

トロンボーンのiPhone/iPadアプリ「iBone」が異常に楽しい

公開日: : 最終更新日:2014/01/13 その他, 音楽配信

Spootnicjackというサイトの中の人が、トロンボーンを模したiPhone/iPadアプリを開発しました。

iTunesMusicStoreからすでにダウンロードすることができます。

使い方は、iTUnesMusicStoreの詳細ページから抜粋すると

  1. 音を出すには、スクリーンをタッチするか、息を吹きかけるだけ
  2. ピッチを変えるには指をスライドさせるだけ
  3. ボリュームを調整するにはベルを上げ下げするだけ

という仕組みです。

▼IMSの該当ページ
http://itunes.apple.com/jp/app/id306629300?mt=8

実際に使ってみましたが…

これは予想以上に楽しいです(^-^b
350円はむしろ安いかもしれないですね-。

音の出し方は、スクリーンタッチか息をマイクに向かって吹くかの2種類ですが、やっぱりそれっぽくなるのは息を吹きかける方です。

ただ、こっちは、スクリーンに書いてある音程表が見えなくなるので、トロンボーン初心者には厳しい…
Jamisのマイナスワン当たりと合わせながら楽しめそうです(^-^

しかし何が気持ちいいって、音がすごくそれっぽいんですね。ポジション違いで同じ音程でも、違う音色になったりとかなりリアリティがあります。

例えばこのサンプル動画を見てみて下さい。

iPhoneだったら後ろでiPodアプリで好きな音楽を流しながら吹くこともできますね-。

これは久々に興奮のアプリです。トランペット吹きでも楽しめると思いますよ、っていうかこれで道ばたセッションも可能かと(笑)

関連記事

no image

少しずつ前進しています。

年末年始に結局大したことも出来ず、いろんなことに追われておりましたが 心機一転ということで、今日裏の

記事を読む

no image

地下室を作りたいときは

元記事:地下室入門:高瀬工業デザイン研究所 思う存分楽器を吹きたい人から、思う存分引きこもりたい人

記事を読む

no image

MacでMOD形式のが聞きたい人

元記事:CocoModX - Mac OS X Mod Player Project It is c

記事を読む

no image


「スピーカーから録音」も禁止の新コピー防止技術

元記事:アナログコピーさえ防止できる、画期的なCD複製防止技術 - CNET Japan この度、

記事を読む

no image

Sonyがお届け音楽配信

元記事:ソニー、米で音楽ダウンロードサービス「Connect」を開始--iTunesに挑戦状 - C

記事を読む

no image

2004年の締めくくり

元記事;Newsday.com - State/Region News 2004年度、当サイトをチェ

記事を読む

no image

マッドマックスのマウスピース?

rec.music.makers.trumpetの方でマッドマックスのマウスピース探してます誰か知り

記事を読む

no image

Appleによるオンライン音楽販売が開始

元記事:アップルの音楽配信サービスがついに開始--100万曲が1曲150円から - CNET Jap

記事を読む

no image

Microsoftがついにきた

ドでかい台風Francesがまったりとフロリダを蹂躙する中、Microsoftがオンライン音楽配信に

記事を読む

no image

iPodストアがAmazonに登場

参照リンク:Amazon.co.jp:エレクトロニクス / iPodストア 録音オプションなんてあっ

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑