広島・長崎に因んで、MacArthur Park(マッカーサーパーク)の演奏映像を集めてみた。
公開日:
:
最終更新日:2014/01/13
その他, トランペット関連サイト
マッカーサーパークとは、マッカーサー元帥を記念してロサンゼルスに作られた公園の名前です。
▼マッカーサーパーク – Google Earthの旅 – グーグルアースの投稿サイト
http://google-earth-travel.net/mercury/0902220008.html
ダグラス・マッカーサーという名前にはいろいろな気持ちが皆さんあると思いますが、それはここではしまっておいて頂き、そのマッカーサー氏を記念して作られた「MacArthur Park(マッカーサーパーク)」、この公園を名前にした曲の映像を集めてみました。
故MaynardFeruguson氏の演奏がもっとも有名ですが、元々はボーカル曲でした。
詳しくは、
こちらのページが詳しいですのでご覧ください「JimWebb(http://www.ozsons.com/jimwebb.htm)」
“MacArthur Park”という大変に長い曲があります。フルに唄うと8分近くかかる歌です。1968年にアイリッシュの俳優、Richard Harrisが唄いヒットし、サミー・デイビスJr. も唄っています。
(中略)1968年のヒットチャートで第2位までのぼり、13週間続けました。
たくさんのアーティストがやっているので、ボーカル、トランペット、オーケストラ風などいろいろご紹介したいと思います。
■ボーカル系
まずはオリジナルです。
映像ではありませんが、Richard Harris演奏です。渋いですね…これをFergusonが熱くしたんですね(笑)
続いて、DonnSummerです。すごい声量。聞いていて気持ちいい。
そして日本でも歌われています。まずはそのまま英語の歌詞Ver。小柳ゆきさんですねー。
そして日本語意訳Ver、なんと布施明さんです(笑)
こちらはブログへの埋め込みが許可されていないので、リンク先で直接ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=NBVfU-gIHOU&feature=related
■ゆったり管楽器系
では、管楽器系に、まずはゆっくりとしたものから。
StanKenton楽団のものです。トランペットがガツーンとテーマを吹くのではなく、このヴァージョンではフルートがメインになっています。
続いて、しっとりとしたフリューゲルホルンでマッカーサーパークを吹き上げるDerek Watkins氏の演奏。これもいいですな…
■ハイパワー管楽器系
そしてやはりこれですね(^-^)
まずは、Eric宮城氏のビッグバンドから!ハイノートほんとに透き通ったいい音です。
そして、Wayne Bergeron氏!これもすごい。
そしてMaynardFerguson御大です。氏の映像は他にもたくさんあるので、YouTubeを検索すると面白いですよ(^-^
他にもいろいろなミュージシャンの演奏がありますので、YouTubeをぜひ!
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ
新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の
-
-
年末年始はDTM入門で [元記事]
今日で仕事納めという方も多いと思いますが、この年末年始を無駄にごろごろ過ごすのがもったいない! と考
-
-
トランペット入門コンテンツ from YAMAHA
YAMAHAの学校教育関係者向けコンテンツから、「いろいろな楽器を知ろう : トランペット」です。
-
-
生演奏フレーズを着メロに
元記事:着楽器☆パラダイス 曲じゃなくて、プレイヤーのフレーズを着信音にしてしまおうというサービスで
-
-
レコードは何故に反る
元記事:RECO-PLAY.COM news: レコードは何故反る? レコードのことならここ、REC
-
-
女性のみのユニット「東京ブラススタイル」が新メンバー募集
女性だけのユニット、そしてアニメソング(アニソン)をジャズアレンジした曲で有名な「東京ブラススタイル
-
-
講師と生徒を結びつけるレッスンマッチングサービス「KMC」
何かを覚えるという時に、一番大事な時期というのは、始めた時、一番最初じゃないかと思います。
-
-
トランペットで「負けないで」を震災で崩れたがれきの前で吹く少女
直接は管楽器に関係ない話題ですがじわっとくる一節があったのでご紹介です。 跡形もない自宅前でトラン
-
-
今宵の冬はアドリブ練習 [元記事]
めっきり寒くなってまいりました。今日は少し東京は雪が降りました。 もうこんな日はとんこつラーメンを食
- PREV
- 盗んだトランペットを質屋に…楽器盗難について
- NEXT
- ズーラシアンブラスが結成10周年