無料で聞けるクラシック検索サイト
公開日:
:
トランペット関連サイト
Classic Cat – the free classical music directoryでは、無料で聞くことが出来る音楽へのリンクがリストアップされています。
例えばAmazonですとか、VITAMINICですとかの、著作権切れなどでフリーになったもの達です。
使い方は少し分かりづらいですが、Classic Cat – the free classical music directoryの下のComposer等のリストから好きなものを選んで、さらにその先のページで、”Name/Genre/Year”の下のブルーの地の表のところにあるリンクをクリック。そしてその先の画面の赤い四角のアイコンをクリックすると、音楽を聴けたりダウンロードできるサイトに飛びます。
飛ぶ先のサイトは様々なので、見渡してみてくださいな。
何となく流しておくのにも悪くないと思います。
クラシック関係で流しておくと言えば、インターネットラジオのMostlyclassicalが、音質も良くてオススメです。
後は、WCPE 89.7の、TheClassicalStationもよさげな感じです。中ほどの「Click here to listen to WCPE’s MP3 stream *」のところから聞くことが出来ます。
でも、一番簡単なのはやっぱりiTunesのラジオ局リストから選ぶことです。いやほんとに。
ちなみに今Mostly Classicalで流れているのは、『J.S Bach – Prelude from Suite for Lute in g minor』
…心がウォッシュされるような(‘A`)
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
細長いホースで上手にトランペットのように演奏する人
トランペット用のマウスピースを刺すのは…なんと細長いホースと、さらに漏斗のようなもの。 驚くべ
-
-
楽器のリペアマンブログが面白い
前回の記事で、管楽器専門店ウィンズラボさんの社長さんのブログをご紹介しました。 ▼管楽器専
-
-
バークリー留学生レポート
参照元:武田くんのボストンだより バークリー大学にてトランペット留学中の方の手記をまとめたものです。
-
-
管楽器歯科医を目指している方のブログと歯の関連情報
トランペットが好きで、奏者ではなく口腔のサポートをされたいということで歯科医を目指し、現在歯科医とし
-
-
洋楽CD輸入禁止の行方はいかに
参照元:洋楽CD輸入盤禁止か - copyright 2chニュース系板の著作権関係スレのwikiで
-
-
フィンランド放送交響楽団がコンサートの音源をネットで公開
元記事:相次ぐネット配信参入。フィンランド放送響がアーカイヴ音源をネット上で公開 フィンランド放送交
-
-
トランペット関連ドメイン揃い踏みサイト
該当サイト:?? トランペット ?? 最近トランペットでGoogle検索すると上位に上がってくるよう
-
-
Calicchioのサイトが
参照先:Calicchio いつの間にか新しく格好よくなっている…。 クラブカリキオとかできている…
-
-
クラシックニュースサイト
元記事:classic news : メロディが聴こえるwebサイト クラシック界のニュースサイトで
-
-
Claude Gordenのクリップ集
参照サイト:Trumpet Stuff List Trumpet StuffにClaude Gord