ヤマハ、合理化のため楽器製造子会社2社を合併
公開日:
:
最終更新日:2014/01/13
その他
YAMAHAが管楽器などを組み立てる磐田市の「ヤマハミュージックウインズ」と、ギターなどを製造する浜松市の「ヤマハミュージッククラフト」を来年4月1日付で合併させるそうです。
形としては、磐田市の「ヤマハミュージックウインズ」が残り、クラフトがなくなる模様。
繰り延べ税金資産を減らすということで、会計のことは分かりませんが損金を減らしておきたいのかなと思います。
ヤマハの株価も、リーマン以来回復せず、下降トレンドですね。管楽器ファンとしては心配ですね。
※ヤマハの株価
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=7951.T&candle_period=m&span=5
元記事
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/111220/bsc1112200503005-s.htm
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
立体映像ライブもありうるのか
元記事:立体動画を生中継、360度見える技術日立製作所が開発 - asahi.com : サイエンス
-
-
安物楽器に誰しも興味津々
元記事:Google グループ:スレッド表示 NewsGroupeの「Why are the el
-
-
こちらもポケットサイズ
参照先:ポケットサックスと楽器修理のアックス ポケットサックスです。 多分某トランペットと同じでポケ
-
-
TrumpetBlog.comドメインがオークションに
Trumpet Website For Sale - rec.music.makers.trumpe
-
-
ブブゼラって?サッカーワールドカップで注目の民族楽器
引き分けで終わった南アメリカ戦ですが、試合前から懸念されていることに、 「ブブゼラ」がありま
-
-
若きトランペッター in YouTube
Youtubeにて、お子さん二人とのトランペットアンサンブルの記録を公開している方です。 いやぁ、
-
-
“日本最古”といわれたジャズ喫茶が10日間だけ復活
日野皓正さんなども通ったという老舗のジャズ喫茶「ちぐさ」が、10日間だけ復活していました。(“最古”
-
-
寝ながら音楽を楽に聴くグッズ
自分は音楽を聴きながら寝ます。ただ、周りに人もいるのでスピーカーからと言うわけには行かず、イヤホンを
-
-
管楽器歯科医を目指している方のブログと歯の関連情報
トランペットが好きで、奏者ではなく口腔のサポートをされたいということで歯科医を目指し、現在歯科医とし
-
-
トロンボーンのiPhone/iPadアプリ「iBone」が異常に楽しい
Spootnicjackというサイトの中の人が、トロンボーンを模したiPhone/iPadアプリを開