こちらもポケットサイズ
公開日:
:
その他
参照先:ポケットサックスと楽器修理のアックス
ポケットサックスです。
多分某トランペットと同じでポケットには入りません。
個人的には、Yシャツの胸ポケットに入らないと”ポケット”と名前をつけるのはどうかと Σ(‘A`)
JAROに…という冗談はさておき、流通しているものは”Xaphoon[ザフーン]”というものが主流らしいです。生まれはハワイだとか。パッと見はリコーダーみたいです。
[参照]
ハワイ生まれのポケットサックス * Xaphoon(ザフーン) *
ポケットサックス/ちょこっと楽器紹介
ちなみにC管。
さらに、竹音工房さんでは、さらにちいさな「篳利胡(ヒチリコ)」も作っているそうです。
→竹音工房 篳利胡製作所 Bamboo Sax Maker “CHIKUON-KOUBOU”
ポケットに入れて好きなときに吹けたら良いけど、基本的には好きなところで吹いたら変な目で見られるんだろうな…相当上手くないと。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
2004年の締めくくり
元記事;Newsday.com - State/Region News 2004年度、当サイトをチェ
-
-
オーケストラの人がブブゼラを本気で吹いたらどうなる?
今年のサッカーで話題に上がった、ブブゼラですが、話題の中心はやはり「うるさい」「耳障り」といった音色
-
-
トランペットで「負けないで」を震災で崩れたがれきの前で吹く少女
直接は管楽器に関係ない話題ですがじわっとくる一節があったのでご紹介です。 跡形もない自宅前でトラン
-
-
コンビニにラッパ吹き
コンビニで見かけました。 とにかくクリフォードがハマり過ぎて怖いです。 しばらくコイツを飲もうと思い
-
-
TrumpetBlog.comドメインがオークションに
Trumpet Website For Sale - rec.music.makers.trumpe
-
-
ブブゼラって?サッカーワールドカップで注目の民族楽器
引き分けで終わった南アメリカ戦ですが、試合前から懸念されていることに、 「ブブゼラ」がありま
-
-
広島・長崎に因んで、MacArthur Park(マッカーサーパーク)の演奏映像を集めてみた。
マッカーサーパークとは、マッカーサー元帥を記念してロサンゼルスに作られた公園の名前です。 ▼
-
-
YAMAHA銀座店に行ってみた
参照先:トランペット|金管楽器|管楽器|取扱い商品|ヤマハミュージック東京 銀座店 実は、中川喜弘氏
-
-
アメリカのオーケストラの経営とは?
参照先:Y'sRoom ロス・アンジェルス・フィルのアシスタント・コンダクターである方の、アメリカの
- PREV
- Glenn Elliottコレクション
- NEXT
- バークリー留学生レポート