紙で作る管楽器
公開日:
:
トランペット関連サイト
参照先:@nifty:デイリーポータルZ:紙でトランペットを作る
急に寒くなりました。台風接近?
紙で作る楽器[→Amazon.co.jp: 本: 紙でつくる楽器]を参考に、スイングガールを見て蓄えたエネルギーを使って、紙でファンファーレトランペットを作ってみたというレポートです。
必要な材料は
・厚手のアート紙(カレンダーみたいなツルツルした紙)
・工作用紙(しかも8枚も)
・紙ヤスリ
・セロハンテープ
・木工用ボンド
・直径5ミリ長さ10センチ以上の丸棒
・直径15ミリ長さ50センチ以上の丸棒
・注型用ポリウレタン樹脂
・コンクリートパテ
とのこと。身近な材料と身からだいぶ離れた材料が混在しているのがミソです。コンクリートパテとか。ポリパテとかエポキシパテとかでもなくコンクリートパテです。
和光大学の講義にも使われている優れた本です。
和光大学 2004 講義要目
……週末に。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
またもやトランペットの譜面がたくさん
元サイト:JAZZ TRUMPET TRANSCRIPTIONS Jacques Gilbert 今
-
-
合言葉は「ダブルハイCを楽々出そう」。タングマジック第四弾楽譜が7月頭から発売開始
ブレスから、そもそもは体作りからトランペットの吹き方を見直そうという「タングマジック」 その教則本
-
-
このメロディーなんだっけ、そんなときに
参照:Classical Music Search 「メロディーは知っているけれど、誰の何という曲か
-
-
昨年末のベイシーなぞ
元記事:カウント・ベイシー・オーケストラ SWINGIN'JAZZ 2003 気がついたら記事が1週
-
-
MacでDTMしてる人は要チェックサイト
元記事:Mr.GROOVE音楽ソフト&音楽配信情報ニュース 「MrGrooveはAppleマッキント
-
-
HandEngrave /トランペットに彫刻を
元記事 : Musical Instrument Repair Shop!! Trumpet Ha
-
-
管楽器専門店 WINDS LABOさんの社長日記
富山県高岡市駅にある、管楽器専門店ウィンズラボの社長さんの社長日記をご紹介です(^-^ ▼
-
-
Calicchioのサイトが
参照先:Calicchio いつの間にか新しく格好よくなっている…。 クラブカリキオとかできている…
-
-
洋楽CD輸入禁止の行方はいかに
参照元:洋楽CD輸入盤禁止か - copyright 2chニュース系板の著作権関係スレのwikiで
-
-
細長いホースで上手にトランペットのように演奏する人
トランペット用のマウスピースを刺すのは…なんと細長いホースと、さらに漏斗のようなもの。 驚くべ
- PREV
- ブライアン・セッツァー来日迫る
- NEXT
- 雑多なこと in 10月2日